いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 近代建築物 > 北海道 > 函館市

市立函館博物館郷土資料館


 市立函館博物館郷土資料館は、旧金森洋物店として1880年(明治13年)に建築された建物です。設計は池田直三、施工は池田直三と佐藤利之助が行いました。1878年(明治11年)と翌年の大火で、ほとんどの函館市街区域が焼失しました。このため開拓使は、市街の区画整理と不燃質家屋の奨励に乗り出しました。初代渡辺熊四郎は、1880年(明治13年)11月、開拓使の茂辺地煉瓦石製造所の煉瓦を使用した洋風不燃質店舗「金森洋物店」を開店させました。当時の金森洋物店は、舶来製の小間物、雑貨品を販売し、1907年(明治40年)の函館大火では、周囲の不燃質店舗が焼失する中で、金森洋物店のみが難を逃れました。1925年(大正14年)まで金森洋物店として使用された建物は、1963年(昭和38年)に北海道指定有形文化財となりました。建物は、1969年(昭和44年)から旧金森洋物店「市立函館博物館郷土資料館」として開館してしていましたが、建築以来、すでに100年以上の年月が経過していたため老朽化が著しく、1998年から休館し、明治13年建設当時の形に復元され、1999年(平成11年)年10月1日より新しく「市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)」という名称でリニューアル・オープンしました。
 
市立函館博物館郷土資料館の写真
旧金森洋物店
 
市立函館博物館郷土資料館 地図(中央のポインターの場所が市立函館博物館郷土資料館です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に市立函館博物館郷土資料館の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:北海道函館市末広町19
 
文化財指定:北海道指定文化財
構造:煉瓦造り2階建
建築年:1880年(明治13年)
 

 
ページ先頭(北海道函館市の近代建築:市立函館博物館郷土資料館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.