いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 近代建築物 > 東京 > 拓殖大学

拓殖大学 国際教育会館


 拓殖大学 国際教育会館は、旧東方文化学院東京研究所として1933年(昭和8年)に建築された鉄骨鉄筋コンクリート造3階建ての建物です。設計は内田祥三、施工は大林組が行いました。東方文化学院は、1900年(明治33年)に清国で起こった義和団事件の賠償金を主な財源として、1929年(昭和4年)に東京と京都に設立された外務省管轄の研究所です。戦後、東京研究所は東京大学東洋文化研究所に吸収されました。その後、この建物には外務省研修所と東京大学東洋文化研究所が同居していましたが、1967年(昭和42年)に東洋文化研究所が本郷に移転し、1995年(平成7年)には外務省研修所も相模原へ移転し、現在は拓殖大学の所有となっています。なお、京都に建てられた研究所も現存しており、京都大学 人文科学研究所 附属 漢字情報研究センターとして利用されています。
 
拓殖大学 国際教育会館 地図(中央のポインターの場所が拓殖大学 国際教育会館です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に拓殖大学 国際教育会館の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:東京都文京区大塚1丁目7番1号
 
文化財指定:なし
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造3階建
建築年:1933年(昭和8年)
 

 
ページ先頭(拓殖大学の近代建築:拓殖大学 国際教育会館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.