いこまいけ高岡 / 高山
いこまいけ高岡 > 高山市 > 近代建築物

飛騨民俗村・山岳資料館


 飛騨民俗村・山岳資料館は、1903年(明治36年)に岐阜県大野郡灘村(現在の高山市桐生町、高山市街地の北側)に建てられた木造平屋建ての洋館です。かつては高山測候所として利用され、1970年(昭和45年)に測候所が改築されたのを機に現在地に移築され、翌年の1971年(昭和46年)11月1日に山岳資料館として開館しました。国登録有形文化財(第21-0032号)となっています。現在は飛騨民俗村の一角に移築され、大正時代から昭和30年代のスキーや登山道具および飛騨地方に生息する動物や自生する植物の標本などを展示する山岳資料館として利用されています。
 
飛騨民俗村・山岳資料館(写真:2011年4月14日撮影)
飛騨民俗村・山岳資料館
 
飛騨民俗村・山岳資料館 地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に岐阜県高山市にある飛騨民俗村・山岳資料館の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590(飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村))
 
山岳資料館の詳細写真
玄関
玄関
廊下
廊下
屋根
屋根
軒下の青いランタン
軒下の青いランタン
軒の持ち送り
軒の持ち送り
建物北面
建物北面
 

 
ページ先頭(高山市近代建築物:飛騨民俗村・山岳資料館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.