
いこまいけ高岡 > 
自衛隊 > 
海上自衛隊 > 
護衛艦 ちくま > 
高性能20mm機関砲
安全守則
護衛艦ちくま 高性能20mm機関砲の安全守則(写真:2013年7月13日 金沢港にて撮影)

 
「高性能20mm機関砲(砲側)安全守則」の記載内容
| 
  
    | 1 |  | 指定された者の他は、取り扱うな。 |  
    | 2 |  | 動力起動中は、 |  
    |  | (1) |  | 砲に近づくな。 |  
    |  | (2) |  | 電波障害に注意せよ。 |  
    | 3 |  | 給弾作業中は、 |  
    |  | (1) |  | 火気厳禁 |  
    |  | (2) |  | 電波のふく射に注意せよ。 |  
    |  | (3) |  | 管制盤に標識札を掲示せよ。 |  
    | 4 |  | 不発弾の処置は、定められたとおりに行え。 |  
    | 5 |  | 実弾を給弾したまま、整備作業を行うな。 |  
    | 6 |  | 砲口をのぞく場合は、薬室に弾の無いことを確かめてから行え。 |  | 
 
 
ページ先頭(護衛艦 ちくま:安全守則)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.