いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都観光 > 東山地図 > 清水寺 > 地主神社

地主神社 祈願殿


 祈願殿(きがんでん、拝殿)は、江戸時代初期の1633年(寛永10年)に再建された建物で、国の重要文化財にしてされています。天井は、平板を並べて張った「鏡天井」で、そこに狩野元信の筆による丸竜が描かれています。夜ごと天井を抜け出し、音羽の滝の水を飲むために、竜の目に釘を打ちつけたという伝説が残されています。この竜は、どの方向から眺めても自分の方をにらんでいるように見えるところから、俗に「八方にらみの竜」とも呼ばれています。南面は舞台造りとなっています。
 
地主神社 祈願殿(写真:2009年10月27日撮影)
地主神社 祈願殿
 
地主神社 祈願殿 地図(Map of Kigan-den Hall, Jishu-jinja Shrine)、地図の赤色マーカが祈願殿のある場所です。
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に地主神社にある祈願殿の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
  1. 本殿
  2. 総門
  3. 祈願殿
  4. 社務所
  5. 栗光稲荷明神
  6. 清水寺 本堂
 

 
地主神社の伽藍と見所
本殿総門恋占いの石祈願殿祓戸大神幸福祈願所撫で大国様水掛地蔵おかげ明神栗光稲荷明神地主桜境内地図
ページ先頭(地主神社:祈願殿)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.