
いこまいけ高岡 >
奈良県 >
明日香村 >
橘寺
橘寺 五重塔跡(橘の心礎石)
五重塔跡は、東門から本堂(太子堂)へ続く参道脇(本坊前の内門の向かい側)にあり、往時は高さ38メートルの五重塔であったと考えられています。現在は土壇が残り、その中央に珍しい形をした大きな心礎石が残っています。直径約90センチメートル、深さ10センチメートルの心柱が入る孔と、その円孔の三方に半円形の孔(添え柱用の孔)が掘られています。
橘寺 五重塔跡(写真:2009年10月25日撮影)、橘の花を象ったと言われる心礎石

橘寺 五重塔跡地図(Map of Gojunoto, Tachibana-dera Temple)
地図データ 読み込み中 .....
この場所に橘寺の五重塔跡の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
ページ先頭(橘寺:五重塔跡)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.