いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 長野県 観光案内 / ハイキングと登山 > 上高地ハイキング

岳沢湿原


 岳沢湿原(標高 1,520メートル)は、上高地の梓川左岸に位置し、河童橋から岳沢登山口へ向かう散策道(自然探勝路)の右手に広がる湿原です。現地で見ると、湿原というよりは岳沢からの水が梓川へ流れ込む場所(つまりは梓川の支流)という感じです。上高地では沢沿いに立ち枯れの木が一番多い場所です。また東の空が開けているので朝焼けの写真を撮りやすい場所です。ただし、穂高連峰の見え方がイマイチのような気がします。
 
岳沢湿原(写真:2017年10月26日 12時13分撮影)、右上の山は「六百山(標高 2,450.1m)」です。
岳沢湿原
 
岳沢湿原 地図(Map of Dakesawa-shitsugen Marshland, Kamikōchi, Chūbu-Sangaku National Park, Nagano Prefecture, Japan)
岳沢湿原 地図
 
岳沢湿原地図(Google Map)
このエリアの詳細地図は「国土地理院発行 2万5千分1地形図 穂高岳 / 上高地」を購入するといいです。
 
岳沢湿原と周辺のコースポイント
1. 岳沢湿原
2. 岳沢湿原への分岐点
3. 岳沢登山口:標高 1,520m
 
岳沢湿原、薄明の時間、流星と星空(写真:2017年10月27日4時58分撮影)
岳沢湿原、薄明の時間、流星と星空
 
岳沢湿原の朝焼け(写真:2017年10月27日 6時05分撮影)
岳沢湿原の朝焼け
 
2017年晩秋、岳沢湿原から眺めた冠雪した穂高連峰(写真:2017年10月26日 12時01分撮影)
岳沢湿原から眺めた冠雪した穂高連峰
 
2016年夏、岳沢湿原(写真:2016年7月30日9時15分撮影)
2016年夏、岳沢湿原
 
自然探勝路の木道から右へ入ると岳沢湿原を眺められます。(写真:2016年7月30日9時16分撮影)、湿原というよりは川に立ち枯れの木が生えている。という眺めで、皆がイメージする大正池のような景色でした。
自然探勝路の木道から右へ入ると岳沢湿原を眺められます。
 

 
ページ先頭(上高地:岳沢湿原)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.