いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > ハイキングと登山 > 槍ヶ岳登山

大キレット


 大キレット(大切戸、だい きれっと)は、北アルプス南部(飛騨山脈南部)に位置する槍・穂高連峰にある岩稜帯で、南岳北穂高岳の間にある痩せ尾根(東西の谷深く切れ落ちる岩稜)の稜線です。この大キレットは、西側は岐阜県の滝谷へ、東側は長野県の横尾谷へと急傾斜の岩壁となっており、細い岩稜帯の稜線が繋がり、長谷川ピークや飛騨泣きと言った難所が連なり、幾つもの鎖場があります。一般登山ルートしては日本では最難関のコースとして知られています。また、この「大キレット」と五竜岳から鹿島槍ヶ岳の間にある「八峰キレット」および白馬岳から唐松岳の間にある「不帰キレット」が日本三大キレットとされています。
 「キレット」というと何だか外国語のような感じがしますが、れっきとした日本語で漢字では「切戸」と書きます。たぶん長野県(信州)の方言です、山の鞍部で特にV字型に切れ込んだ地形を指します。なので、稜線にあるキレットは必ず登山では難所となります。ちなみに富山県だとこのような地形は「窓」と呼ばれ、剱岳の北方稜線には「大窓」「小窓」「三ノ窓」などに地名があります。
 
大キレット地図(Google Map)
 
大キレットと周辺のコースポイント
  1. 南岳:標高 3,032.9メートル
  2. 南岳小屋:標高 2,975メートル
  3. 獅子鼻岩:シシバナ展望台
  4. 大キレットの最低鞍部:標高 2,748メートル
  5. 長谷川ピーク:標高 2,841メートル
  6. A沢のコル
  7. 飛騨泣き:標高 2,952メートル
  8. 北穂高小屋:北穂高岳 北峰の直下
  9. 松涛岩のコル:標高 3,085メートル
  10. 北穂高岳 南峰:標高 3,106メートル
  11. ドーム:標高 3,080メートル
  1. 奥壁バンド:標高 2,995メートル
  2. 涸沢のコル(最低鞍部):標高 2,945メートル
  3. 南岳 東南稜 2652m地点
  4. 本谷カール
  5. 北穂池
  6. 北穂高岳 東稜 2814m地点
  7. 南稜テラス
  8. 南稜取付点
  9. 南岳 南西尾根 2636m地点
  10. 大切戸尾根
  11. ノルデストグラート
 

 
ページ先頭(槍ヶ岳登山:大キレット)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.