いこまいけ高岡 > 
射水市 観光案内 > 
海王丸パーク
帆船 あこがれ
 「帆船 あこがれ」は、大阪市所有の船で大阪港南港のATCオズ岸壁を母港とする航海練習船です。一般市民が航海を体験できる日本で唯一の帆船です。
 
2006年の海フェスタ富山で海王丸パークに入港したあこがれ(写真:2006年7月15日撮影)
 
帆船 あこがれ 主要諸元
- 起工:1992年6月19日、進水:1992年11月24日、竣工:1993年3月31日
 
- 造船所:住友重機械工業追浜造船所浦賀工場
 
- 船種:帆船
 
- 用途:国際航海に従事する練習船
 
- 船型:全通平甲板型
 
- 帆装形式:3本マストトップスルスクーナー
 
- 全長(バウスプリットを含む):52.16メートル
 
- 垂線間長:36.00メートル
 
- 型幅:8.60メートル
 
- 型深(上甲板まで):5.90メートル
 
- 満載吃水:4.50メートル
 
- 総トン数:362トン
 
- 航海速度:8.5ノット
 
- 主機関:4サイクルディーゼル
 
- 最大出力:320馬力×1基
 
- プロペラ:フェザーリング式可変ピッチプロペラ
 
- 搭載人員:乗組員10名、訓練生等:40名
 
- 帆枚数(面積):横帆3枚(約215m2)+縦帆10枚(約568m2)=総帆13枚(約783m2)
 
- マスト高さ(最高):約30メートル(上甲板上)
 
 
 
ページ先頭(海王丸パーク:帆船 あこがれ)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.