いこまいけ高岡 > 自衛隊 > 海上自衛隊 / 海王丸パーク

護衛艦 じんつう


 「護衛艦 じんつう(JS Jintsu, DE-230)」は、あぶくま型護衛艦(DEシリーズ)の第2番艦として就役(1990年(平成2年)竣工)した護衛艦です。1990年2月28日に就役し、舞鶴地方隊第31護衛隊に配属され、2008年3月26日に護衛艦隊直轄の護衛隊として第15護衛隊(青森県むつ市)に編入され、2012年現在は海自第13護衛隊に所属(長崎県佐世保市の佐世保基地)しています。「じんつう」と言う名前は、富山県を南北に流れる神通川(じんづうがわ、イタイイタイ病で有名な川)に由来しており、日本の艦艇としては旧帝国海軍の川内型軽巡洋艦「神通」に続き2代目にあたります。護衛艦 じんつうの同型艦としては、「あぶくま」「おおよど」「せんだい」「ちくま」「とね」があります。
 このページにある護衛艦 じんつう の写真は、2008年5月9日から11日(富山新港海王岸壁へは3年連続の入港)と2012年6月9日から10日に海王丸パークに入港し一般公開されたときのものです。2008年の公開時には、甲板上での兵装説明などが行われていました。写真は取り放題でしたが、10名くらいのグループにされ隊員に引率されての見学で非常に親切(たぶんテロ防止の監視も兼ねていた?)でした。荷物チェックから始まり、近年段々とつまらない(自由見学が出来ない)一般公開になりつつあります・・・。
 
護衛艦 じんつう DE-230(写真:2008年5月10日撮影)
護衛艦 じんつう
 
建造:1988年(昭和63年)4月14日起工、1989年(平成元年)1月31日進水、1990年(平成2年)2月28日竣工
艦船番号:230
基準排水量:2000トン
全長:109メートル
最大幅:13.4メートル
深さ:7.8メートル
吃水:3.8メートル
主機関:CODOG 2軸推進、ディーゼルエンジン2基、ガスタービン2基
馬力:27000HP
速力:最大27ノット
航続距離:防衛機密のため非公開
乗組員:約120名
 
兵装:
護衛艦 じんつう 詳細写真
護衛艦 じんつう 外観
艦首
艦首
左舷
左舷
右舷
右舷
艦尾
艦尾
艦橋
艦橋
後部甲板
後部甲板
メインマスト
メインマスト
第2マスト
第2マスト
第1煙突
第1煙突
第2煙突
第2煙突
護衛艦 じんつう 兵装(武装)
62口径 76mm単装速射砲
62口径 76mm単装速射砲
81式射撃指揮装置2型22C
81式射撃指揮装置2型22C
アスロック発射機
アスロック発射機
SSM発射機
SSM(ハープーン)発射機
高性能20mm機関砲
高性能20mm機関砲
3連装短魚雷発射管
3連装短魚雷発射管
護衛艦 じんつう レーダー・アンテナ・電子機器
OPS-14 対空レーダー
OPS-14 対空レーダー
OPS-28 対水上レーダー
OPS-28 対水上レーダー
赤外線暗視装置 OAX-1B
赤外線暗視装置 OAX-1B
第2煙突後方のアンテナ群
第2煙突後方のアンテナ群
テレビ空中線
テレビ空中線
対数周期アンテナ
対数周期アンテナ
FURUNO製アンテナ
FURUNO製アンテナ
ホイップ空中線
ホイップ空中線
護衛艦 じんつう その他装備品
水平灯
水平灯
着艦誘導用姿勢表示装置
着艦誘導用姿勢表示装置
甲板照射灯
甲板照射灯
65式12センチ双眼鏡
65式12センチ双眼鏡
30センチ信号探照灯
30センチ信号探照灯
60センチ信号探照灯
60センチ信号探照灯
舷梯
舷梯
作業艇(内火艇)
作業艇
(内火艇)
複合型作業艇
複合型作業艇
洋上給油装置
洋上給油装置
浮き輪
浮き輪
膨張式救命筏
膨張式救命筏
 

 
海上自衛隊 艦船
護衛艦みねゆき護衛艦はまゆきヘリコプター搭載護衛艦しらね汎用護衛艦あさぎりミサイル搭載護衛艦しまかぜヘリコプター搭載護衛艦ひゅうがヘリコプター搭載護衛艦かが護衛艦あぶくま護衛艦じんつう護衛艦ちくまミサイル艇 はやぶさミサイル艇 うみたか潜水艦救難艦ちはや掃海母艦ぶんご掃海艇 ししじま訓練支援艦くろべ訓練支援艦てんりゅう多用途支援艦ひうち砕氷艦しらせ(初代)砕氷艦しらせ(2代目)
ページ先頭(海上自衛隊:護衛艦 じんつう)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.