いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > 称名滝

悪城の壁


 悪城の壁(あくしろ の かべ)は、古立山火山の噴出で形成された溶岩台地(弥陀ヶ原)を氷河と称名川の浸食作用によって10万年の歳月を掛けて造られたと考えられています。「悪城の壁」全体が、溶結凝灰岩で出来ており、横方向2キロメートル・高さ500メートルもあります。一枚岩の大断崖としては日本一と言われています。所々には「材木岩」と呼ばれる柱状節理石があります。悪城の壁という名前は「とても恐ろしく、砦のように人を寄せつけない崖」という意味で名付けられたと伝えられています。
 称名滝へ向かう県道立山称名線の途中(立山有料道路・桂台料金所から約1.5km、称名平バス停から約1km)にあります。車で走ると「あ~険しい山だな」と素通りしてしまいがちですが、称名滝探勝バスの「悪城の壁バス停」に隣接して悪城の壁展望台(駐車場併設)もあり一見の価値があります。10月中旬から下旬の紅葉の時期が特に見ごたえがあります。
 
悪城の壁(写真:2008年7月2日 午前9時40頃 撮影)
悪城の壁
 

 
悪城の壁 パノラマ写真(写真:2011年11月2日 正午頃 撮影)
悪城の壁 パノラマ写真
11月上旬でちょっと紅葉の見ごろを過ぎていました・・・。
 
悪城の壁展望台
悪城の壁展望台
 
悪城の壁 地図
 
悪城の壁と周辺のポイント
  1. 悪城の壁:当然ながら見るだけで登れません。
  2. 悪城の壁展望台
  3. 称名平:称名滝への駐車場とバス停および休憩所「レストハウス称名」
  4. 立山有料道路 桂台ゲート:一般車は利用不可
 
悪城の壁への行き方
 

 
称名滝
虹と称名滝紅葉の称名滝八郎坂悪城の壁称名平駐車場レストハウス称名中部山岳国立公園 称名平休憩所称名平園地
ページ先頭(立山:悪城の壁)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.