いこまいけ高岡 >
射水市 観光案内 >
射水市の近代建築物
竹内源造記念館(旧小杉町役場)
竹内源造記念館は、1934年(昭和9年)に小杉町役場庁舎として建てられた木造二階建て寄棟造り桟瓦葺の擬洋風建物です。基本的に木造建築ですが、外壁や窓にかなり手が入っています。1976年(昭和51年)に町役場が移転した後は小杉町立図書館として利用され、2001年(平成13年)11月には竹内源造記念館となりました。旧小杉町の縄文時代から江戸時代まで遺跡した遺物の展示や小杉出身の竹内源造(鏝絵職人)の製作した鏝絵が展示されています。
竹内源造記念館 写真
吹鳴台(サイレン用)
|
唐草の鏝絵が施されたペディメント
|
入口のホール
|
一階・考古資料常設展示室
|
二階・竹内源造鏝絵常設展示室(旧 議場)
|
旧 議場正面にある鳳凰の鏝絵
|
竹内源造記念館 地図
地図データ 読み込み中 .....
この場所に竹内源造記念館の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:富山県射水市戸破2289-1(旧小杉町)
交通アクセス:JR北陸線 小杉駅から徒歩10分、北陸自動車道 小杉ICから車で15分
駐車場:建物正面右側に車3台分程度のスペースあり
開館時間:午前10時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日が休館)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
入館料:無料
ページ先頭(射水市の近代建築物:竹内源造記念館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.