いこまいけ高岡 >
京都市 >
伏見地図 >
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社 東丸神社
東丸神社は、伏見稲荷大社の外拝殿に向かって右側にある神社で、「学問」「受験」にご利益があるとされています。江戸時代中期に伏見稲荷大社の社家に生まれた荷田春満(かだのあずままろ、寛文9年1月3日(1669年2月3日)生~元文元年7月2日(1736年8月8日)没)を祀っています。荷田春満は、国学者や歌人として名を成した人物で、賀茂真淵と本居宣長および平田篤胤と共に国学の四大人の一人に数えられています。
この東丸神社は、1883年(明治16年)荷田春満に正四位が贈位されたのを記念し社殿が造営され創祀されました。その後、戦前の1936年(昭和11年)に現在の本殿が造営れました。
伏見稲荷大社 東丸神社(写真:2012年4月24日撮影)
東丸神社地図(Map of Higashimaru-jinja Shrine, Fushimi-Inari-Taisha Shrine)
地図データ 読み込み中 .....
この場所に伏見稲荷大社にある東丸神社の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
東丸神社と周辺の社殿
ページ先頭(伏見稲荷大社:東丸神社)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.