いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 奈良市地図 > 西ノ京 > 唐招提寺

唐招提寺 宝蔵


 宝蔵(奈良時代(8世紀)、国宝:1959年(昭和34年)6月27日指定)は、礼堂東室の東側に経蔵とともに並んで建つ校倉(桁行3間、梁間3間、校倉、寄棟造、本瓦葺)で、経蔵の北側の蔵です。唐招提寺創建時に建立されたといわれ、経蔵より一回り大きいその堂々たる姿は、校倉の典型といえます。
 
唐招提寺 宝蔵(写真は2008年11月10日撮影)
唐招提寺 宝蔵
 
唐招提寺 宝蔵 地図(中央のポインターの場所が宝蔵です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に唐招提寺 宝蔵の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 

 
唐招提寺の伽藍と見所
金堂講堂礼堂鼓楼経蔵宝蔵鑑真和上御廟境内地図
ページ先頭(唐招提寺:宝蔵)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.