いこまいけ高岡 >
長野県 観光案内 /
ハイキングと登山 >
上高地ハイキング >
明神地区
明神館
明神館(みょうじんかん)は、上高地バスターミナルから約1時間歩いた場所にある明神地区の明神分岐にある旅館(個室の他に2段ベッドもあり)です。明神岳(穂高岳)の美しい朝焼けを眺められることから「朝焼けの宿 明神館」のキャッチフレーズがあるようです。旅館ということで、お風呂もあります。バスターミナルから1時間のハイキングで到着する場所にあるので、槍ヶ岳などへの登山で泊まる事は少ないと思いますが、泊りがけの上高地ハイキングで明神岳の朝焼けや明神池の朝靄を見るには適した宿だと思います。また外来食堂が充実しているので、ハイキング・登山の両面で良い休憩場所になります。
公式Webサイト:上高地 朝焼けの宿 明神館(宿泊案内・予約、施設案内が中心のサイト)、旧公式Webサイト 上高地 朝焼けの宿 明神館|山ガール森ガール女性に人気(情報や写真が豊富)
明神館(写真:2015年7月20日 7時45分撮影)、槍ヶ岳登山(槍沢ルート往復、登り)での一枚
明神館 地図
このエリアの詳細地図は「国土地理院発行 2万5千分1地形図 穂高岳 / 上高地」を購入するといいです。
明神館と周辺のコースポイント
明神館地図(Google Map)
入口の看板「朝焼けの宿 神河内 明神館」(写真:2015年7月20日撮影)
おすすめメニュー 明神(写真:2015年7月20日撮影)
明神カレーライス \1,000-
モチ入り おしるこ \600-
手作り おにぎり \600-
岩魚定食 \1,500-
すっきり100%安曇野 リンゴジュース \500-
手作り ココア \600-
外.ソバ、ウドン、生ビール各サイズ
アイスソフトクリーム 等々
シャンプー付 展望風呂 男女各1
宿泊2食付 \9,500 一般客室 12,500-16,000
明神館の自動販売機(写真:2015年7月20日撮影)、500mlのペットボトルが250円、缶ジュースが200円でした。
2段ベッドの部屋(写真:2016年7月30日撮影)、予約なしの一人での飛び込みだったので2段ベッドの部屋(8人部屋)になりました。最初は私だけだったのですが、最終的には4人となりました。蚕棚ではなく、一人一畳分のちゃんとした2段ベッドで広々と寝られよかったです。
明神館 夕食(写真:2016年7月30日撮影)、ボリュームたっぷりで、美味しかったです。まぁ表銀座縦走して山小屋2泊の後なら何でも旨いってのはありますが、明神館の夕食はお酒が進んで呑みすぎました。ご主人のお話(明神地区と明神館の由来と明日の天候など)が面白かったですね。もう一度泊まりたい山小屋リストに入りました。
明神館のお弁当(写真:2016年7月30日撮影)、早立ちということで朝食をお弁当にしてもらいました。前日の夕食のときに受け取り、おにぎり2個と焼き鮭と漬物。
明神館前の広場に建つ「穂高奥宮・参道・明神池」のモニュメント(写真:2015年7月20日撮影)
期待した朝焼けは残念な結果(写真:2016年7月30日 6時22分撮影)、折角、明神池の朝靄を撮ろうと思って明神館に泊ったのですが生憎の雨な朝でした。
2016年7月30日、明神館(写真:2016年7月30日 7時01分撮影)、表銀座縦走(上高地へ下山)での一枚
2019年10月05日、明神館(写真:2019年10月05日 8時33分撮影)、涸沢カールと奥穂高岳登山(登り)での一枚
2019年10月07日、明神館(写真:2019年10月07日13時03分撮影)、涸沢カールと奥穂高岳登山(下山時)での一枚
冬季休業に入った明神館(写真:2019年11月09日13時42分撮影)
休業中は周囲を鉄条網で(写真:2019年11月09日13時44分撮影)、張り紙には「本年度の営業は終了いたしました。20年度は4月25日から営業となります。」と書かれていました。
ページ先頭(奥上高地:明神館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.