いこまいけ高岡 >
立山 >
ハイキングと登山 >
剱岳登山
剱岳 山頂
剱岳(つるぎだけ)は、北アルプス(飛騨山脈)の立山連峰にある標高 2,999 メートルの山です。山頂には、三等三角点「剱岳」があります。なお三等三角点のある場所は、ピークからやや離れており、三等三角点の標高は 2,997.1メートルとなっています。日本百名山の1つです。富山県の上市町と立山町に跨っています。
「弘法大師が草鞋千足を費やしても登頂できなかった」との伝説があるように登山道が整備された現在でも「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山」と言われるほど急峻な岩場の多い山です。別山尾根ルートから来る人がほとんどですが、ヘルメットやハーネスを付けた如何にも登山家ってグループが北方稜線からやって来ます、意外と数が多いです。別山尾根からの登山者も出来ればヘルメットを被った方が良いです(上から小石が落ちてくることがあります)。
剱岳 山頂(写真:2014年7月28日9時20分撮影)
剱岳山頂の祠(雄山神社 剱嶽社、写真:2012年7月25日撮影)
剱岳山頂で記念撮影(写真:2016年7月12日 8時37撮影)
2013年 剱岳山頂(写真:2013年8月8日撮影)、祠が跡形も無く・・・。
三等三角点「剱岳」(写真:2014年7月28日9時05分撮影)
三角点の標高は2997.1メートルで祠のあった場所から少し北側の低い所
剱岳山頂 地図(Google Map)
剱岳山頂とルート上のポイントおよび剱岳山頂から前剱までの鎖場
剱岳山頂からの眺め、なかなか綺麗に晴れた日に出会えません、空が澄みきった秋なら最高の展望となりそうですね。
南側は剱御前、別山、立山三山、薬師岳など(写真:2016年7月12日 8時59分撮影)
一般登山者進入禁止の北方稜線(写真:2016年7月12日 8時54分撮影)
別山尾根登山道(前剱~平蔵のコル)から見た剱岳の本峰(写真:2013年8月8日撮影)
立山縦走の別山乗越から別山南峰への登山道から眺めた剱岳(写真:2013年9月29日9時07分撮影)
クズバ山の山頂から見た剱岳(写真:2014年10月30日11時38分撮影)
浄土山から見た剱岳(写真:2009年8月15日撮影)
ページ先頭(剱岳登山:剱岳山頂)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.