いこまいけ高岡、砺波編
いこまいけ高岡 > 砺波市 観光案内 > 頼成の森 花しょうぶ祭り > 花菖蒲

江戸系ハナショウブ


 江戸系ハナショウブは、江戸時代中期に松平菖翁によって改良された品種です。花の色や形および大きさが多彩で品種数が最も多いハナショウブの系統です。江戸系の特徴は、花びらの間に隙間がある三英咲き(外花被 3枚)が多いことです。また、庭園など屋外に群生させることを目的として改良が進められたため、風雨や直射日光に強く、栽培を比較的容易に行えます。
 
江戸系ハナショウブの写真(頼成の森 花しょうぶ祭りにて撮影)
ハナショウブ 暁絞り
暁絞り
ハナショウブ 赤蜻蛉
赤蜻蛉
ハナショウブ 揚羽
揚羽
ハナショウブ 朝戸開
朝戸開
ハナショウブ 淡仙女
淡仙女
ハナショウブ 伊賀川
伊賀川
ハナショウブ 石狩川
石狩川
ハナショウブ 伊豆の海
伊豆の海
ハナショウブ 伊那嵐
伊那嵐
ハナショウブ 伊那無双
伊那無双
ハナショウブ 古えの里
古えの里
ハナショウブ 浮寝鳥
浮寝鳥
ハナショウブ 大鳴海
大鳴海
ハナショウブ 大紫
大紫
ハナショウブ 尾瀬
尾瀬
ハナショウブ 踊子
踊子
ハナショウブ 乙若丸
乙若丸
ハナショウブ 鬼祭
鬼祭
ハナショウブ 和夫の誉
和夫の誉
ハナショウブ 風の華
風の華
ハナショウブ 清水桜
清水桜
ハナショウブ 霧ヶ峰
霧ヶ峰
ハナショウブ 源治蛍
源治蛍
ハナショウブ 小青空
小青空
ハナショウブ 小桜姫
小桜姫
ハナショウブ 五色の珠
五色の珠
ハナショウブ 古都の夕日
古都の夕日
ハナショウブ 栄紫
栄紫
ハナショウブ 桜小町
桜小町
ハナショウブ 五月晴
五月晴
ハナショウブ 猿面冠者
猿面冠者
ハナショウブ 滋賀の浦波
滋賀の浦波
ハナショウブ 蛇の目傘
蛇の目傘
ハナショウブ 酒中花
酒中花
ハナショウブ 燭光錦
燭光錦
ハナショウブ 白雪の里
白雪の里
ハナショウブ 新宇宙
新宇宙
ハナショウブ 新袂鏡
新袂鏡
ハナショウブ 青岳城
青岳城
ハナショウブ 清少納言
清少納言
ハナショウブ 滝紅葉
滝紅葉
ハナショウブ 立田川
立田川
ハナショウブ 辰野
辰野
ハナショウブ 伊達道具
伊達道具
ハナショウブ 長生殿
長生殿
ハナショウブ 千代の春
千代の春
ハナショウブ 露空晴
露空晴
ハナショウブ 苗田の娘
苗田の娘
ハナショウブ 初葵
初葵
ハナショウブ 初紫
初紫
ハナショウブ 花車
花車
ハナショウブ 花奴
花奴
ハナショウブ 春の訪
春の訪
ハナショウブ 秀紫
秀紫
ハナショウブ 姫街道
姫街道
ハナショウブ 藤絞り
藤絞り
ハナショウブ 文吾の輝
文吾の輝
ハナショウブ 紅公子
紅公子
ハナショウブ 紅の袖
紅の袖
ハナショウブ 鳳凰冠
鳳凰冠
ハナショウブ 町娘
町娘
ハナショウブ 水の光
水の光
ハナショウブ 群千鳥
群千鳥
ハナショウブ 桃児童
桃児童
ハナショウブ 守屋の紫雲
守屋の紫雲
ハナショウブ 八乙女
八乙女
ハナショウブ 朗風
朗風
ハナショウブ 早生初光
早生初光
 

 
花菖蒲の系統と育て方
江戸系ハナショウブ肥後系ハナショウブ伊勢系ハナショウブ長井系ハナショウブ米国系ハナショウブ雑種系ハナショウブ野性ハナショウブ分類不明ハナショウブ花菖蒲の育て方
ページ先頭(花菖蒲:江戸系ハナショウブ)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.