いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 富山市 > 田尻池

オオハクチョウ


 オオハクチョウ(大白鳥、学名:Cygnus cygnus)は、鳥綱 カモ目 カモ科 ハクチョウ属に分類される大型の鳥です。体長は150センチメートル前後、翼を広げると200センチメートル強の大きさがあります。成鳥は全身の羽が白く、雛は綿羽で淡灰白色、幼鳥は灰褐色です。嘴は先端が尖がったようになっており黒く、嘴基部は黄色(幼鳥は白色)になっています。脚は黒色で、大きな水掻きが付いています。離陸時は、水面をバタバタ駆けるようにして飛び立ちます。
 オオハクチョウは、ユーラシア大陸北部やアイスランドなどで繁殖し、冬季になると日本、中華人民共和国東部、朝鮮半島、イギリス、イタリア北部、スイス、カスピ海や黒海沿岸で越冬します。日本で冬に越冬するオオハクチョウは、シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、千島列島を経由し3000km以上の長旅をして渡来します。飛行時は、平均速度50km程度、気流に乗れば時速80km~100kmで飛ぶと言われています。
 
オオハクチョウ(写真:2011年2月20日撮影)
オオハクチョウ
 
オオハクチョウの写真
空を飛ぶオオハクチョウ
空を飛ぶオオハクチョウ

離陸のため水面を駆けるオオハクチョウ
離陸のため水面を駆けるオオハクチョウ

水面で羽ばたくオオハクチョウ
水面で羽ばたくオオハクチョウ

水中に潜るオオハクチョウ
水中に潜るオオハクチョウ

オオハクチョウの幼鳥
オオハクチョウの幼鳥

オオハクチョウの嘴
オオハクチョウの嘴

 

 
田尻池で見られる鳥
オオハクチョウコハクチョウオナガガモホシハジロキンクロハジロ
ページ先頭(田尻池:オオハクチョウ)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.