いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 上市町 観光名所 > 大岩山 日石寺

日石寺 阿覚窟


 日石寺の阿覚窟(あかくくつ)は、1897年(明治30年)に日石寺第14世一覚和尚によって建築され、窟内には厄除大師像が安置されています。厄除大師の云われは、平安時代初期の818年(弘仁9年)に日本全国で疫病が流行し、そのことを憂いた嵯峨天皇が紺紙金泥の般若心経一巻を自ら写経され。弘法大師(空海)に供養させられたところ、疫病が治まり、更には病人が生き返ったと伝承されています。このことにより「厄除け大師」とあがめられ、厄年の人が拝むと御利益があるとされています。
 
日石寺 阿覚窟(写真:2008年7月2日15時16分撮影)
日石寺 阿覚窟
 
日石寺 阿覚窟(Map of Akakukutsu Cave, Nisseki-ji Temple, Kamiichi town, Toyama, Japan)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に大岩山 日石寺にある阿覚窟の境内地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
阿覚窟と周辺の伽藍および見所
1. 山門
2. 本堂
3. 大岩山日石寺の藤水
4. 六本瀧
5. 十二支瀧
6. 愛染堂
7. 鐘楼
8. 地蔵堂
9. 宝印の塔、印章塚
10. 大日堂
11. 三重塔
12. 観音堂
13. 阿覚窟
14. 信徒会館
 

 
大岩山 日石寺の伽藍と見所
山門本堂磨崖仏三重塔六本瀧大岩山日石寺の藤水愛染堂鐘楼地蔵堂大日堂観音堂宝印の塔、印章塚十二支瀧阿覚窟百段坂
ページ先頭(大岩山 日石寺:阿覚窟)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.