いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 石川県 観光案内 > 金沢市 観光名所 > 近代建築物

石川近代文学館(旧第四高等中学校本館)


 石川近代文学館は、現在地(中央公園)に旧第四高等中学校本館として、1889年(明治22年)6月に起工され、1891年(明治24年)7月に竣工した建物です。設計は、当時文部省技師であった山口半六と久留正道が行いました。建物の構造は、レンガ造り2階建て桟瓦葺、正面玄関付、建築面積は1068平方メートルです。竣工から3年後の1894年(明治27年)9月には、第四高等学校と改称しました。長い間、学都金沢の中心的存在となっていましたが、第二次世界大戦後の1950年3月学制改革により閉校しました。現在の中央公園には、このレンガ造りの建物が残るのみですが、旧制第四高等学校の時代には本館の後に教室棟や学寮などの多くの学舎が建ち並んでいました。現在は、建物の東半分が石川近代文学館として、西半分が四高記念文化交流館として利用されています。
 本館の壁面は、赤レンガを基本とし、腰周りと軒周りに釉薬レンガや白レンガを用いコントラストを強調し、レンガ造り建築ながらも単調なデザインにならないよう意匠的な工夫がなされています。屋根は寄せ棟造りであり、棟飾りや雪止めのグリルをのせレンガ造りの煙突を6箇所に立てています。一階は主として教員室や事務室、二階は教室として使用されていました。1969年(昭和44年)3月12日の国の重要文化財に指定されました。
 
石川近代文学館(写真:2009年6月6日撮影)
石川近代文学館
 
石川近代文学館地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に石川近代文学館の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目2番5号
 
石川近代文学館 写真
正門
正門
旧旧第四高等中学校門衛所
旧旧第四高等中学校門衛所
レンガの壁面
レンガの壁面
イギリス積みのレンガ
イギリス積みのレンガ
階段
階段
復元された教室
復元された教室
 

 
金沢市の代表的な近代建築物
石川県立歴史博物館金沢くらしの博物館旧第6旅団司令部石川県立美術館広坂休憩所旧ウィン館旧陸軍金沢偕行社旧陸軍第九師団司令部庁舎日本銀行金沢支店尚古館
ページ先頭(金沢市近代建築物:石川近代文学館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.