いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 石川県 観光案内 > 金沢市 観光名所 > 金沢の茶屋街

ひがし茶屋街


 ひがし茶屋街(東山ひがし)は、加賀藩の藩政時代(文政3年=1820年)に金沢城下への入口にあたる北国街道の浅野川大橋界隈に開かれた茶屋町です。また、同じ時期に犀川大橋界隈に「にし茶屋街」が開かれました。
 通りに面して一階を揃いの出格子、座敷を備える背の高い二階を吹き放しの縁側とする姿のお茶屋が軒を連ねる街並みは藩政末期の茶屋町の特徴をよく残しています。ひがし茶屋街は、平成13年11月14日に「国の重要伝統的建造物群保存地区」に指定されました。
 
石畳が敷かれたメインストリート
ひがし茶屋街
 
志摩
志摩(お茶屋)
懐華楼
懐華楼
旧 涌波家住宅主屋
旧 涌波家住宅主屋
箔座
箔座(金箔細工の店)
旧 諸江屋
旧 諸江屋
楽器商 福嶋
楽器商 福嶋
 
ひがし茶屋街地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所にひがし茶屋街の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:石川県金沢市東山一丁目

 
金沢の茶屋街
ひがし茶屋街主計町茶屋街にし茶屋街
ページ先頭(金沢の茶屋街:ひがし茶屋街)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.