いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 石川県 観光案内 > 金沢市 観光名所 > 金沢城公園

石川門


 石川門(いしかわもん)は、金沢城の「三御門」の一つで搦手門(からめてもん、裏門)として重要な役割を持っていました。櫓と櫓を長屋でつないだ重厚な枡形門(ますがたもん)の形状になっています。1759年の宝暦の大火で焼失したあと、1788年(天明8年)に再建され現在に至っています。1950年(昭和25年)に国の重要文化財に指定されました。夜はライトアップされ、幻想的な姿を見せています。石川門の前に架かる橋は、石川橋と言う名前です。この橋の向こうが兼六園となっています。
 
石川門
 
石川門地図、オレンジ色のバルーンアイコンが「石川門」の場所です。
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に石川門の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
石川門 写真
石川櫓
石川櫓
石川櫓の出窓
石川櫓の出窓
高麗門(一の門)
高麗門
櫓門(二の門)
櫓門
鉄砲狭間
鉄砲狭間
鉛瓦
鉛瓦
 

 
金沢城公園の見所
石川門三十間長屋鶴丸倉庫五十間長屋旧第6旅団司令部極楽橋戌亥櫓跡丑寅櫓跡辰巳櫓跡
ページ先頭(金沢城公園:石川門)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.