いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > ハイキングと登山 > 大日連山

梯子 2,456m


 奥大日岳 山頂(三角点)から稜線を西へ下った標高 2,456mくらいの場所に大きな(高低差のある)鉄梯子(ステンレス製?)があります。数えるとこの梯子の段数は29段でした。梯子には登りやすいようにお助け縄が吊るされていました。梯子の上には鎖場があり、この辺りは緊張を強いられる区間です。大日連山の稜線上では唯一の鉄梯子です。なお大日連山の他の鉄梯子としては、称名滝側から登る称名平から大日平の区間に幾つもの鉄梯子があります。
 
中大日岳と奥大日岳の間にある鉄梯子(写真:2011年7月15日9時53分撮影)
中大日岳と奥大日岳の間にある鉄梯子
 
梯子 2,456m 地図(Google Map)
 
標高 2,456m付近の梯子と周辺コースポイント
1. 七福園:標高 2,481m
2. 2450m ピーク
3. 2409m地点
4. 梯子 2,456m
5. 奥大日岳 三角点:標高 2,606.1m
6. 奥大日岳 最高地点:標高 2,611m
 
2018年9月28日、2456m 鉄梯子(写真:2018年9月28日9時16分撮影)
2018年9月28日、2456m 鉄梯子
 
2456m 鉄梯子の横にある岩屑の斜面(写真:2018年9月28日9時16分撮影)、梯子の無かった時代はここを登ったのかな?
2456m 鉄梯子の横にある岩屑の斜面
 
2456m 鉄梯子から見下ろした谷(写真:2018年9月28日9時18分撮影)、登山初心者だった2011年の雷鳥沢から大日岳へピストンの時に、ここを通り完全にビビってしまい、この下にある2409m地点で引き返しました。苦い思い出の景色です。
2456m 鉄梯子から見下ろした谷
 

 
大日小屋~中大日岳~七福園~奥大日岳のコースポイント
大日小屋中大日岳七福園2425m鞍部2450mピーク2450mピーク北東の鎖場奥大日岳・中大日岳 最低鞍部2456m 鉄梯子2474m 鎖場2538m 池塘奥大日岳下の鎖場大日小屋分岐奥大日岳
ページ先頭(大日連山:梯子 2,456m)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.