いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > ハイキングと登山 > 穂高連峰登山 > 奥穂高岳登山

穂高岳山荘


 穂高岳山荘(ほたかだけさんそう)は、標高 2983メートルにあり、奥穂高岳(3190m)と涸沢岳(3103.3m)の間にある白出(しらだし)のコルに位置しています。涸沢カール(涸沢ヒュッテ、涸沢小屋)からザイテングラートを登って穂高岳山荘までは登り2時間50分、穂高岳山荘から奥穂高岳 山頂(3190m)までは登り50分です。逆コースとなる奥穂高岳から穂高岳山荘までは下り30分、穂高岳山荘からザイテングラートを下り涸沢カールまでは2時間10分です。また穂高岳山荘から涸沢岳を経て北穂高岳までは3時間です。
公式Webサイト:穂高岳山荘|北アルプス穂高連峰奥穂高岳・天空の山小屋
 
穂高岳山荘(写真:2019年10月6日9時06分撮影)
穂高岳山荘
 
穂高岳山荘(2019年現在、最新データは穂高岳山荘のWebサイトもしくは小屋へ問い合わせて下さい)
 ・収容人数:約300人、客室は大部屋(相部屋) 10室と個室
 ・営業期間:4月下旬(2019年は4月27日)から11月頭(2019年は11月3日)まで
 ・冬季の利用: 別棟の冬期避難小屋(夏期診療所)を利用、寝具・食料・飲料水・暖房なし、1人1泊 1,000円(利用後に山荘事務所へ現金書留を送付)
 
 ・宿泊料金
   1泊2食付き:10,300円、1泊夕食のみ付:9,300円、1泊3食付き:11,300円
   1泊夕食+弁当付:10,300円
   素泊り:6,900円、中学生以下は 4,900円
   個室料金:1室につき +10,000円
   連泊される場合:2泊目以降は宿泊 2,000円割引/1名
   夕食単品:2,400円、朝食単品:1,000円
   弁当:1,000円
 
 ・テント幕営料
   約40張
   1,000円/1名、中学生以下は 500円
   外来トイレ料金および自炊用水の料金を含む、テント泊でも山荘の夕食・朝食・お弁当を利用可能
 
 ・飲料水
   水:200円 / 1L、お湯:200円 / 水筒 1本
   お茶:300円 / 水筒 1本
 ・土間食堂
   営業時間:10:00~14:30
   メニュー:うどん、そば、ラーメン、カレー、ごはん(漬物付き)など
 
涸沢から穂高岳山荘を経て奥穂高岳への登山ルートにおける穂高岳山荘地図
穂高岳山荘地図
 
穂高岳山荘と周辺のコースポイント
  1. 涸沢小屋:標高 2,350m
  2. 2553m地点
  3. ザイテングラート取付点:標高 2,665m
  4. 穂高岳山荘(白出のコル):標高 2,983m
  5. 奥穂高岳 山頂:標高 3,190m
  6. 吊尾根 南稜ノ頭:標高 3,144m
  7. 涸沢岳 最高地点:標高 3,110m
  8. 涸沢岳:標高 3103.3m、三等三角点「奥穂高」
  9. D沢のコル
 10. 涸沢槍:標高 3,044m
 11. ロバの耳:標高 3,147m
 12. ジャンダルム:標高 3,163m
 
穂高岳山荘地図(Google Map)
 
穂高岳山荘から奥穂高岳への最初の難関となる岩場(写真:2019年10月6日9時06分撮影)、標高差 50メートルの岩場をハシゴと鎖場で登ります。登り下り同じルートのため対向者がいれば声を掛けあい譲り合いで通行。上まで登れば岩稜を緩くアップダウンしながら奥穂高岳へ
穂高岳山荘から奥穂高岳への最初の難関となる岩場
 
穂高岳山荘 入口(写真:2019年10月6日10時58分撮影)
穂高岳山荘 入口
 
穂高岳山荘 水場「穂高の天命水」(写真:2019年10月6日10時59分撮影)、天水(雨水や雪解け水)です。山小屋とテント場利用者は無料、外来は 200円/1L、100円/500ml です。
穂高岳山荘 水場
 
小屋前の広場は石畳み(写真:2019年10月6日11時20分撮影)
小屋前の広場は石畳み
 

 
穂高連峰 登山
西穂高岳 登山奥穂高岳 登山北穂高岳 登山
ページ先頭(奥穂高岳登山:穂高岳山荘)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.