いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > ハイキングと登山 > 立山周辺、日帰り登山

城ヶ平山


 城ヶ平山(しろがたいら やま)は、標高 446.5メートルの山で、山頂には三等三角点「大岩」が設置されています。行政的には富山県上市町となります。富山県山岳連盟が2013年に選んだ「富山の百山」に選定されています。城ヶ平山への登山は、国の重要文化財「磨崖仏の不動明王像」で有名な大岩山 日石寺が登山口となります。
 日石寺の参道下にある大岩登山口(標高 135m)から登り始め、標高 150m~200mが急登となっており、標高 200mくらいからは尾根となり、やや緩やかな登りに変わります。標高 240mの場所で登山道の合流点があります。分岐点から先は尾根沿いにひたすら登り(鞍部はありません)、登山口から1時間10分程で城ヶ平山の山頂です。下山は、周回コースとピストンコースの二つを選ぶことが出来ます。周回する場合は、山頂から北へ下り、標高 435mくらいの場所で登山道が東へ曲がり、東尾根をアップダウンを繰り返しならが登山道を進みます。425m鞍部が登山道分岐となっており、登山道を右手(南方向)へ曲がり下ります。登山道を 20分程下ると浅生(あそ)集落(標高 356m、おおかみこどもの花の家がある集落)の県道67号線(宇奈月大沢野線)に出ます。浅生集落から大岩登山口までは県道のアスファルト道を歩いて帰ります。登山口から城ヶ平山への所要時間は 2時間40分(登り 1時間10分 / 下り 1時間30分)です。
 
城ヶ平山 登山ルート地図(Route Map of Mount Shiro-ga-taira-yama, Kamiichi Town, Toyama)
城ヶ平山 登山ルート地図
 
城ヶ平山とコースポイントおよび周辺の山
  1. 大岩登山口:標高 135m
  2. 登山道合流点:標高 240m
  3. 城ヶ平山 山頂:標高 446.5m、三等三角点「大岩」
  4. 登山道分岐(425m鞍部):標高 425m
  5. 浅生集落:標高 356m
  6. ハゲ山:標高 464.7m
 
城ヶ平山登山ルート: 大岩登山口 135m~登山道合流点 240m~城ヶ平山 山頂 446.5m~登山道分岐(425m鞍部)~浅生集落 356m~大岩登山口
 
城ヶ平山 地図(Google Map)
 

 
立山周辺の山へのプチ登山
クズバ山中山千石城山大辻山鍬崎山尖山来拝山毛勝山猫又山大猫山赤谷山
ページ先頭(立山周辺の山:城ヶ平山)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.