いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > ハイキングと登山 > 立山周辺、日帰り登山

大辻山


 大辻山(おおつじ やま)は、広い意味での立山連峰に属する標高 1,361.0メートルの山で、大辻山の山頂には、二等三角点「烏帽子岩」があります。立山(雄山)から西北西へ約15.2キロメートルの場所に位置しています。行政的には富山県立山町と上市町の境界線に跨っています。富山県山岳連盟が2013年に選んだ「富山の百山」に選定されています。弥陀ヶ原称名滝を眺められ、立山連峰・剱岳・大日連山などの山並みも眺められます。この大辻山は、険しい称名谷にある称名滝を眺められる貴重なアングルにある山です。
 大辻山への登山道は複数あります。大きくは、立山町から登るルートと上市町から登るルートの2つに別れ、更に国土地理院の2万5千分の1地図に記載されていない山道を辿ることで色々なバリエーションの登山ルートが出来ています。最も一般的な登山ルートは、立山町芦峅寺から国立立山青少年自然の家への道路を入り、長尾峠の駐車場に車を停めて歩き始めるパターンです。このコース(長尾峠~大辻山)で往復 約3時間の登山です。
 
弥陀ヶ原~弘法への木道の途中にある1673m地点のベンチから眺めた大辻山(写真:2014年10月19日 8時51分撮影)
大辻山
 
大辻山 登山ルート地図(Route Map of Mount Ōtsuji-yama, Tateyama Town, Toyama)
大辻山 登山ルート地図
 
大辻山 地図(Google Map)
 
大辻山と周辺の山
  1. 長尾峠:標高 935m、駐車場とトイレ
  2. 長尾山:標高 1,001m
  3. 本道登山口(大辻山登山口):標高 900m
  4. 奥長尾山:標高 1,025m
  5. カンバ平:標高 1,035mくらい
  6. ブナ平:標高 1,080m~1,100m
  7. 北尾根分岐:標高 1,245m
  8. 大辻山 山頂:標高 1,361.0m、三等三角点「烏帽子岩」
  9. 大滝:白岩川
 10. 中尾根登山口:標高 853m、ミズバショウ群生地
 
本道ルート長尾峠(935m)~長尾山(1,001m)~945m鞍部奥長尾山(1,025m)~カンバ平(1,035m)~ブナ平(1,100m)~1170m地点1190mピーク北尾根分岐(1,245m)~1350m地点大辻山 山頂(1,361m)
写真は残雪期の2020年4月3日に撮影したものです。
長尾峠
長尾峠
長尾山
長尾山
本道登山口
本道登山口
945m鞍部
945m鞍部
奥長尾山
奥長尾山
カンバ平
カンバ平
ブナ平
ブナ平
1170m地点
1170m地点
1190mピーク
1190mピーク
北尾根分岐
北尾根分岐
1350m地点
1350m地点
大辻山 山頂
大辻山 山頂
 
白岩川ルート白岩川登山口(890m)~大滝(950m)~1030m付近の滝北尾根白岩川分岐(1,190m)~北尾根分岐(1,245m)~1350m地点~大辻山 山頂(1,361m)
 
写真は新緑時期の2020年5月24日に撮影したものです。
白岩川登山口
白岩川登山口
大滝
大滝
白岩 3番
白岩 3番
1030m付近の滝
1030m付近の滝
白岩 7番
白岩 7番
北尾根白岩川分岐
北尾根白岩川分岐
北尾根分岐
北尾根分岐
大辻山 山頂
大辻山 山頂
 

 
立山周辺の山へのプチ登山
クズバ山中山千石城山大辻山鍬崎山尖山来拝山毛勝山猫又山大猫山赤谷山
ページ先頭(立山周辺の山:大辻山)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.