いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 石川県 観光案内 > 金沢市 観光名所 > 長町武家屋敷跡

大野庄用水


 大野庄用水(おおのしょう ようすい)は、天正・慶長年間に金沢城の築城普請に際して、宮越(現在の金石港)から大量の木材の運搬を犀川の本流を遡って、この水路の川筋に引き上げていたため「御荷川」と称していました。時代が下ると「鬼川」とも呼ばれ、現在では「大野庄用水」と呼ばれています。
 金沢の産業は、この水路の流れを利用した水車小屋の水力から始まったと言われています。武家屋敷では、この川の水を引き入れ、生活用水のみならず曲水の庭園に利用してきました。大野庄用水の清流は、土塀や見越しの古木とともに長町武家屋敷跡の美しい景観の貴重な要素となっています。
 
大野庄用水
 
大野庄用水地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に大野庄用水の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:石川県金沢市長町
 

 
長町武家屋敷跡の見所
野村家大屋家住宅高田家跡金沢市老舗記念館前田土佐守家資料館足軽資料館大野庄用水鏑木商舗
ページ先頭(長町武家屋敷跡:大野庄用水)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.