いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都市 > 嵐山地図 > 嵯峨野地図 > 常寂光寺

常寂光寺 妙見宮(妙見大菩薩)


 妙見宮(みょうけんぐう)には、北極星もしくは北斗を象徴する妙見大菩薩が祀られています。平安時代以降に京都や畿内に多く祀られ、諸星の王として宇宙万物の運気を司り、国土を擁護し福算を増益する菩薩として崇敬されてきました。中世には地方豪族が守護神とし、近世になると諸大名の帰依により多くの人々が信仰するようになり、豪商の帰依により商業神として崇められました。この常寂光寺の妙見宮を含めた洛陽十二支妙見(善行院(西陣)、本満寺(本満寺)、道入寺(修学院)、霊鑑寺(鹿ケ谷)、満願寺(岡崎)、日體寺(清水)、本教寺(伏見大手筋)、法華寺(島原西新屋敷)、慈雲寺(島原)、常寂光寺(小倉山)、三宝寺(鳴滝)、圓成寺(鷹峯))は、江戸時代中期より御所紫宸殿より十二支の方角に祀られている霊験あらたかな妙見菩薩です。
 常寂光寺の妙見大菩薩は、慶長年間(1596年~1615年)保津川の洪水の際に上流から流れ着いた妙見菩薩像を麓の角倉町の船頭が拾い上げ、長らく角倉町の集会所に祀られていたのを江戸時代後期の享和年間(1801年~1803年)に常寂光寺に遷座したものです。また妙見宮内の脇陣には、日禎上人開眼の鬼子母神と十羅刹女および大黒天が祀られています。
 
常寂光寺 妙見宮(写真:2011年11月9日撮影)
常寂光寺 妙見宮
 
拝殿の扁額「酉 十二ヶ所 / 妙見宮 / 常寂寺」
拝殿の扁額
 
妙見宮地図(Map of Myoken-gu, Jojakko-ji Temple, Kyoto city, Japan)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に京都市右京区嵯峨小倉山小倉町の常寂光寺にある妙見宮の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
妙見宮と周辺の見所
  1. 妙見宮
  2. 本堂
  3. 仁王門
  1. 土蔵(市民ギャラリー すみの倉)
  2. 庭園
  3. 多宝塔:国の重要文化財
  1. 開山堂
  2. 謌僊祠(歌仙祠)
 

 
常寂光寺の伽藍と見所
山門仁王門本堂鐘楼寺務所妙見宮多宝塔開山堂墓所謌僊祠休憩所土蔵庭園女の碑砂田明の碑小倉百人一首編纂の地藤原定家の山荘跡塵劫記の碑境内地図
ページ先頭(常寂光寺:妙見宮)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.