いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 富山市 > 王塚・千坊山遺跡群

勅使塚古墳


 勅使塚古墳(ちょくしづか こふん)は、富山県内最古の前方後方墳です。婦負平野(富山平野の一部)を一望できる場所(ただし木立で展望はよくありません)で、谷を挟んで北に約400メートルの場所には王塚古墳があります。
 古墳の規模としては、全長66メートル、前方部の長さ31メートル、前方部の幅24メートル、前方部の高さ3.5メートル、後方部の長さ35メートル、後方部の幅37メートル、後方部の高さ9メートル、くびれ部分の幅11メートルとなっています。墳丘の築造方法は、前方部は丘陵を削り、後方部は盛土をして整形しています。勅使塚古墳の形状は、前方部は低く平坦で先端部は撥型に開くなど前期古墳の特徴が見られます。後方部中央からは、長方形の墓坑が検出されており、その規模は長さ6.2メートル以上、幅6.1メートルと大きく木棺が安置されていたと推測される郭の痕跡がありました。
 勅使塚古墳の遺物としては、3世紀末の土器が出土しています。高杯・蓋・壺などの器類があり、当時は墳丘頂部に供えられていたものと考えられています。
 勅使塚古墳は、周辺の遺跡群とともに2005年(平成17年)3月2日に国史跡「王塚・千坊山遺跡群」に指定されました。
 場所は、婦中ふるさと自然公園の中にあります。自然公園ということで「自然がいっぱい」つまり山の中です。一応、散策道らしきものがあり、壊れかけ(2009年現在)ではありますが標識もあるので迷わずに勅使塚古墳まで辿り着けるはずです。ただし現地の説明板が無ければ、山の中にあるただの丘にしか見えません。
 
勅使塚古墳(写真:2009年9月2日撮影)
勅使塚古墳
 
勅使塚古墳 地図(概略地図、航空写真、地形図)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に勅使塚古墳の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
場所:富山県富山市婦中町羽根
 
勅使塚古墳と周辺の見所
  1. 勅使塚古墳
  2. 婦中ふるさと自然公園 駐車場
  3. 王塚古墳
  4. 各願寺
  5. かんぽの宿 富山(富山簡易保険保養センター)
 勅使塚古墳への行き方は、まず「かんぽの宿 富山(富山簡易保険保養センター)」もしくは「婦中ふるさと自然公園」を目指します。勅使塚古墳は山の林の中にあるため古墳自体の駐車場はありません。一番近いのは婦中ふるさと自然公園の駐車場で、細い道が嫌なかんぽの宿の駐車場に車を停めるといいです。婦中ふるさと自然公園の駐車場から山道を歩いて約10分です。よく整備されているとは言えませんが、それなりの道で迷うことは無い?と思います。
 
勅使塚古墳 写真
後方部
後方部(段丘状になっています)
前方部
後方部の頂部(土嚢で固めてありました)
前方部
前方部?(地形を見てもよく判らない)
 
勅使塚古墳の墳丘測量・復元図(現地説明板より)
勅使塚古墳の墳丘測量・復元図
 

 
王塚・千坊山遺跡群
王塚古墳勅使塚古墳千坊山遺跡六治古塚墳墓向野塚墳墓富崎墳墓群富崎千里古墳群
ページ先頭(王塚・千坊山遺跡群:勅使塚古墳)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.