いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 奈良市地図 > 奈良公園地図 > 春日大社

御間道・上の禰宜道


 御間道(おあいみち)は、春日大社の本宮若宮神社の間を結ぶ道です。850年以上も神官や崇敬者が往復した道で、本宮と若宮の間を百度千度万度と往還する祈祷も盛んに行われていました。御間道沿いには、古い石灯籠が立ち並び、1380年(康暦2年)の灯籠を始め室町時代から江戸時代初期の灯籠が多くあります。
 上の禰宜道(かみのねぎみち)は、かつて高畑の社家町から春日の禰宜(ねぎ=神官)たちが春日大社へ通った道で、高畑丹坂町から摂社若宮神社へ通じています。
 奥の院道(おくのいんみち)は、摂社若宮神社より南東奥へにある紀伊神社へ通じる道です。紀伊神社はかつて「奥の院」と呼ばれていたのでこの名前が付いています。
御間道
御間道
上の禰宜道
上の禰宜道
御間道・上の禰宜道 地図(Map of Kami-negi-michi Road)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に御間道・上の禰宜道の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
春日大社本殿の南側
1. 本宮神社遥拝所
2. 三輪神社
3. 兵主神社
4. 南宮神社
5. 細殿・神楽殿:国重文
6. 拝舎:国重文
7. 若宮神社:国重文
8. 夫婦大国社
9. 広瀬神社
10. 赤乳白乳両社遥拝所
11. 葛城神社
12. 三十八所神社
13. 佐良気神社
14. 金龍神社
15. 宗像神社
16. 紀伊神社
17. 伊勢遥拝石
18. 若宮大楠
19. 御間道
20. 上の禰宜道
21. 奥の院道
 

 
春日大社の社殿と見所
本宮宝物殿水谷神社表参道御間道・上の禰宜道境内地図
ページ先頭(春日大社:御間道・上の禰宜道)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.