いこまいけ高岡 >
奈良県 >
奈良市地図 >
奈良公園地図 >
興福寺
興福寺 西金堂跡
西金堂は、734年(天平6年)に光明皇后が母・橘三千代の一周忌に際し、釈迦三尊を安置する堂として創建しました。江戸時代の1717年(享保2年)の火災による焼失後は現在まで再建されていません。
興福寺 西金堂跡 地図(中央の赤マーカーの場所が西金堂跡です)
地図データ 読み込み中 .....
この場所に奈良県奈良市の興福寺にある西金堂跡の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
ページ先頭(興福寺:西金堂跡)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.