いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 奈良市地図 > ならまち

中将姫


 中将姫(ちゅうじょうひめ)は、右大臣藤原豊成の娘とされています。天平19年8月18日(747年9月30日)に生まれ、宝亀6年3月14日(775年4月22日)に亡くなったとされていますが、実在したかは定かでなく伝説上の人物です。天皇から中将の位を賜ったため、中将姫と呼ばれていると伝えられています。中将姫は當麻寺で出家し、29歳の時に生身の阿弥陀仏と二十五菩薩が現れ、西方極楽浄土へと旅立ったとされています。
 「継母にいじめられ暗殺されそうになった」「当麻寺に入り尼となり仏行に励んで、徳によって仏の助力を得て、一夜で蓮糸で当麻曼荼羅(観無量寿経の曼荼羅)を織った」などの中将姫伝説が残されています。中将姫伝説は、中世以降に「継子いじめ」を題材として能、浄瑠璃、歌舞伎などに多く取り入れられました。
 
中将姫ゆかりの寺院
 

 
奈良市ならまちの観光名所
元興寺元興寺 塔跡小塔院十輪院庚申堂徳融寺誕生寺高林寺福智院御霊神社頭塔藤岡家住宅今西家書院杉岡華邨書道美術館奈良市立史料保存館奈良町物語館奈良町資料館ならまち格子の家大乗院庭園文化館奈良市音声館詳細地図
ページ先頭(ならまち:中将姫)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.