いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 奈良市地図 > 西ノ京

唐招提寺


 唐招提寺(律宗 総本山)は、奈良市五条町にあります。現在は、奈良市中心部から西へ3.5kmの郊外(西ノ京)ですが、1200年前の平城京に都が置かれた当時は「平城京右京五条ニ坊」に当り、都の中心部に位置していました。759年(天平宝子3年)に唐僧・鑑真和上(688年生~763年没)が天武天皇の第7皇子・新田部親王(にいたべしんのう)の旧宅跡を賜り現在地に唐招提寺が創建されました。
 開山唐僧鑑真和上(過海大師)は、大唐国楊州大明寺の高僧です。聖武天皇の招聘に応じて、渡日することになりましたが。754年(天平勝宝6年)に東大寺に到着するまでにの12年間、5回もの難破で渡日が出来ず、5回目の航海では両目を失明し、6回目の航海で漸く奈良の都に着くことが出来ました。到着後に東大寺大仏殿前に戒壇を設け、聖武上皇、光明皇太后、孝謙天皇に菩薩戒(一般の仏教信者に授ける戒律)を授けました。東大寺戒壇院で5年間過ごした後、唐招提寺を創建し晩年をこの地で過ごしました。
 唐招提寺は、1998年に「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
 
唐招提寺(写真は2008年11月10日撮影)
唐招提寺
 
唐招提寺 地図(橙色マーカが唐招提寺 金堂の場所)、唐招提寺境内地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に唐招提寺の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:奈良県奈良市五条町13-46
1. 唐招提寺 金堂
2. 唐招提寺東口バス停
3. 唐招提寺駐車場
4. 近鉄西ノ京駅
5. 近鉄尼ヶ辻駅
6. 垂仁天皇陵
唐招提寺への行き方:近鉄西ノ京駅から徒歩10分、奈良交通バスの「唐招提寺東口」バス停から徒歩5分、車の場合は南大門から東へ100メートルの場所にある駐車場(有料、乗用車150台)を利用。近鉄西ノ京駅から唐招提寺へのルートマップ
 
唐招提寺の年中行事
唐招提寺の写真
金堂
金堂

講堂
講堂

鼓楼
鼓楼

礼堂
礼堂

経蔵
経蔵

鑑真和上御廟
鑑真和上御廟

 
上記以外の唐招提寺の伽藍
南大門鐘楼東室芭蕉句碑滄海新宝蔵御影堂戒壇会津八一歌碑
 

 
奈良市西ノ京の見所
薬師寺唐招提寺垂仁天皇陵喜光寺
ページ先頭(奈良市の観光名所:唐招提寺)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.