いこまいけ高岡 >
立山 >
ハイキングと登山 >
立山周辺、日帰り登山
高頭山
高頭山(たかず やま)は、標高 1,203.3メートルの山で、山頂には二等三角点「小原」が設置されています。行政的には富山県富山市となります。富山県山岳連盟が2013年に選んだ「富山の百山」に選定されています。高頭山への登山は、富山市上滝から熊野川沿いに県道花崎河内線(県道184号線)を南下し、熊野川ダムを左手に見て、さらに車で 7分程(4㎞)南下し、熊野川を渡った場所に駐車スペース(車10台分ほど)があり、そこが登山口です。ちなみに、ゲートで閉じられていますが、この先 160メートルの場所には熊野川第3発電所があります。
登山口(標高 389m)から尾根伝い設置された熊野川第3発電所の導水管に沿って設けられている登山道を南西方向へ登ります。標高 620m付近に平坦な場所があり、ここで導水管と登山道が南へ、程なくして南東方向へ、標高 710m付近で登山道は導水管と分かれます。少し進むと三本滝分岐(標高 720m)で登山道の分岐があります。左手へ進むと高頭山 山頂への登山道、右手へ進むと三枚滝(往復 40分、登山道はほぼ水平道)です。標高 900mまでは急登、900mを越えると登山道はやや緩やかになり、小原の杉の伐採跡(標高 986m)、1000mの平(1025m地点)と呼ばれる場所には小さな小屋(廃屋、かつての測候用機材置き場)があります。ブナ林の緩やかな登りが続くのは標高 1030mまでで、ふたたびやや急な登りになります。標高 1150mを過ぎると、いよいよ高頭山の山頂に近づきます。まずは前頭(まえずこ、標高 1180mピーク)の北をトラバース(ピークは踏まず)、そして少々下り 1165m鞍部を通り、約40mを登り返して高頭山の二等三角点(1,203.3m)です。二等三角点のある広場からは、南東の近い場所に西笠山と東笠山があり奥には薬師岳があります。北東には鍬崎山、立山(雄山)と剱岳そして遠くには北アルプスの白馬岳を眺められます。三角点から40メートルほど南に行くと、高頭山の最高地点(標高 1,210m)があります。最高地点はブナ林の中にあり展望はありません。下山は来た道をそのまま戻ります。登山口から高頭山への所要時間は 5時間(登り 3時間 / 下り 2時間)です。
高頭山 登山ルート地図(Route Map of Mount Takazuko-yama, Toyama City, Toyama)
高頭山とコースポイントおよび周辺の山
1. 登山口:標高 389m
2. 620m平
3. 三枚滝の分岐:標高 720m
4. 三枚滝
5. 小原の杉の伐採跡:標高 986m
|
6. 1000mの平(1025m地点)
7. 前頭(標高 1180mピーク)
8. 1165m鞍部
9. 高頭山 山頂:標高 1,203.3m、二等三角点「小原」
10. 高頭山 最高地点:標高 1,210m
|
高頭山登山ルート:
登山口 389m~620m平~三枚滝の分岐 720m~小原の杉の伐採跡 986m~1000mの平(1025m地点)~前頭(1180mピーク)~1165m鞍部~高頭山(二等三角点、1,203.3m)~高頭山 最高地点(1210m)
高頭山 地図(Google Map)
ページ先頭(立山周辺の山:高頭山)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.