いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 斑鳩町 > 法隆寺

法隆寺 羅漢堂


 旧富貴寺羅漢堂(国の重要文化財:1971年12月28日指定)は、西院から東院へ向かう道筋の南側、築地塀の内側に建つ小さな堂です。もとは奈良県磯城郡川西村保田の富貴寺(無住)にあった一間堂で、荒れ果てていたのを、細川護立(侯爵、美術史家)が引き取り昭和10年以来解体保管されていましたが、後の法隆寺へ寄進されました。柱などは平安時代後期もので解体保管中著しい腐朽を受けましたが東京国立文化財研究所での化学処理を行い、失われていた基壇、雑作、屋根等を整備し現在地に再建されました。この建物(桁行1間、梁間1間、一重、宝形造、檜皮葺)は、平安時代の三重塔の初層のみが残ったものと考えられています。
 
法隆寺 羅漢堂 地図(中央のポインターの場所が羅漢堂です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に法隆寺 羅漢堂の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 

 
法隆寺の伽藍
西院伽藍東院伽藍大宝蔵院南大門中門五重塔金堂大講堂夢殿境内地図
ページ先頭(法隆寺:羅漢堂)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.