いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 斑鳩町 > 法隆寺

法隆寺境内地図


法隆寺 境内 地図(橙色ポインター「4」の場所が西院伽藍 金堂です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に法隆寺 境内の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
西院伽藍
  1. 南大門:室町時代中期の1438年(永享10年)、国宝(1953年(昭和28年)3月31日指定)
  2. 中門:飛鳥時代、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  3. 五重塔:飛鳥時代、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  4. 金堂:飛鳥時代、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  5. 経蔵:奈良時代 、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  6. 鐘楼:平安時代中期の1005年から1007年(寛弘2年から寛仁4年)、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  7. 大講堂:平安時代中期の990年(正暦元年)、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  8. 上御堂:鎌倉時代後期の1318年(文保2年)、国指定重要文化財(1898年(明治31年)12月28日指定)
  9. 西円堂:鎌倉時代中期の1250年(建長2年)、国宝(1955年(昭和30)2月2日指定)
  10. 西室:鎌倉時代、国宝(1955年(昭和30年)2月2日指定)
  11. 三経院:鎌倉時代中期の1231年(寬喜3年)、国宝(1955年(昭和30年)2月2日指定)
  12. 聖霊院:鎌倉時代の1121年(保安2年)、国宝(1952年(昭和27年)11月22日指定)
  13. 東室:奈良時代、国宝(1965年(昭和40年)5月29日指定)
  14. 妻室:平安時代後期の1121年(保安2年)頃、国指定重要文化財(1942年(昭和17年)6月26日指定)
  15. 綱封蔵:平安時代初期、国宝(1967年(昭和42年)6月15日指定)
  16. 細殿:鎌倉時代前期 1268年(文永5年)頃、国指定重要文化財(1901(明治34年)3月27日指定)
  17. 食堂:奈良時代、国宝(1952年(昭和27年)11月22日指定)
  18. 大宝蔵院:1998年(平成10年)
  19. 東大門:奈良時代、国宝(1952年(昭和27年)11月22日指定)
東院伽藍
  1. 四脚門:鎌倉時代前期、国指定重要文化財(1900年(明治33年)4月7日)
  2. 夢殿:奈良時代の739年(天平11年)、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  3. 礼堂:鎌倉時代前期の1231年(寛喜3年)、国指定重要文化財(1900年(明治33年)4月7日)
  4. 絵殿:鎌倉時代前期 1219年(承久元年)、国指定重要文化財(1900年(明治33年)4月7日)
  5. 舎利殿:鎌倉時代前期 1219年(承久元年)、国指定重要文化財(1900年(明治33年)4月7日)
  6. 伝法堂:奈良時代、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  7. 東院鐘楼:鎌倉時代前期、国宝(1955年(昭和30年)2月2日指定)
 

 
法隆寺の伽藍
西院伽藍東院伽藍大宝蔵院南大門中門五重塔金堂大講堂夢殿境内地図
ページ先頭(法隆寺:境内地図)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.