いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > ハイキングと登山 > 大日連山 > 奥大日岳登山

カガミ谷乗越


 カガミ谷乗越(かがみだに のっこし)は、奥大日岳山頂から南東へ下る稜線、標高 2,511メートル地点にあります。晴れていれば、剱岳が綺麗に見えます。普通、「乗越」ってのは山と山の鞍部に付けられるのですが、このカガミ谷乗越は地図(山と高原地図)で見る限り、2511メートルのピークです。なお国土地理院の地図(1/25000地形図)では、標高の数値(・2511)が記載されているだけで「カガミ谷乗越」の文字はありません。地図上では登山道がピークを通過しているように見えますが、実際の登山道は僅かに北側への巻き道となっており、2,511メートルのピークは通過しません。また室堂乗越から歩いてくると、カガミ谷乗越のピーク下で左手へ入る脇道(誤進入を防ぐため石で通行止め)がありますが、その先へ進んでも、2,511メートルのピークへ行く道は無く、南側の視界が開けた場所で行止まり(この先は急な谷へ落ち込むので危険)です。
 周辺ポイントとのコースタイムは、室堂乗越からこのカガミ谷乗越まで登り 45分、カガミ谷乗越から奥大日岳まで登り 35分です。逆コースの奥大日岳からカガミ谷乗越まで下り 30分、カガミ谷乗越から室堂乗越までは下り 30分です。
 
カガミ谷乗越(写真:2011年7月15日 6時56分撮影)、新室堂乗越からの眺め
カガミ谷乗越
 
カガミ谷乗越から室堂乗越と新室堂乗越を経て別山乗越までの稜線(写真:2011年7月15日 8時00分撮影)
別山乗越から分かれて、左手へ伸びる稜線が剱御前、右手に伸びる稜線が別山と真砂岳および立山へと続きます。
別山乗越から新室堂乗越を経てカガミ谷乗越までの稜線
 
カガミ谷乗越 地図(Google Map)
 
カガミ谷乗越と周辺コースポイント
1. 奥大日岳 三角点:標高 2,606.1m
2. 奥大日岳 三角点/最高地点 分岐
3. 奥大日岳 最高地点:標高 2,611m
4. 2471m 鞍部
5. カガミ谷乗越:標高 2,511m
6. 2410m 鞍部
7. 2440m ピーク
8. 室堂乗越:標高 2,354m
9. 2425m地点にある3つの池塘
10. ツバクロ滝:浄土川の標高 2,200m付近
 
立山を眺める(写真:2018年9月28日11時18分撮影)
立山を眺める
 
カガミ谷乗越 2511mピーク 指導標(写真:2018年9月28日11時20分撮影)、カガミ谷乗越から奥大日岳まで 1.1km、新室堂乗越まで 1.6km、雷鳥平まで 2.5km
カガミ谷乗越 2511mピーク 指導標
 
カガミ谷乗越は、知る人ぞ知る?絶景ポイントです。室堂平と背景に立山連峰の景色が、それはそれは素敵です。まぁ、近くの室堂乗越でも同じ様な絶景を眺められますが・・・。ここからは、浄土川にあるツバクロ滝も見られます。
 
カガミ谷乗越からの眺め ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
カガミ谷乗越から展望(パノラマ写真:2011年7月15日 7時58分撮影)
北(写真左側)から、剱岳、剱御前、別山、真砂岳、立山(富士の折立、大汝山、雄山)、浄土山、室堂山、国見岳、水晶岳、鷲岳、天狗山、薬師岳と眺められます。
カガミ谷乗越から展望
 
秋のカガミ谷乗越から展望(パノラマ写真:2018年9月28日11時21分撮影)
カガミ谷乗越から展望
 
カガミ谷乗越から眺めた剱岳(写真:2018年9月28日11時17分撮影)→剱岳を眺める
カガミ谷乗越から眺めた剱岳
 
カガミ谷乗越から眺めた剱御前(写真:2015年9月14日11時31分撮影)→剱御前
カガミ谷乗越から眺めた剱御前
 
カガミ谷乗越から眺めた立山(写真:2011年7月15日 7時58分撮影)→立山登山
2011年7月15日、カガミ谷乗越から眺めた立山
 
カガミ谷乗越から見たツバクロ滝(写真:2011年7月15日 7時58分撮影)
カガミ谷乗越から見たツバクロ滝
 
カガミ谷乗越から眺めた天狗平(写真:2011年7月15日 7時59分撮影)→天狗平案内
カガミ谷乗越から眺めた天狗平
 
カガミ谷乗越から眺めた薬師岳(写真:2011年7月15日 7時59分撮影)→薬師岳登山
カガミ谷乗越から眺めた薬師岳
 

 
奥大日岳登山(雷鳥沢キャンプ場から奥大日岳までのコースポイント)
雷鳥沢キャンプ場浄土橋剱御前/奥大日分岐新室堂乗越2390m ピーク室堂乗越2440m ピーク2410m 鞍部ツバクロ滝2425m地点にある3つの池塘カガミ谷乗越2471m 鞍部奥大日岳 三角点/最高地点 分岐奥大日岳 最高地点奥大日岳の池塘奥大日岳 山頂(三角点)
ページ先頭(大日連山:カガミ谷乗越)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.