いこまいけ高岡 >
立山 >
ハイキングと登山 >
剱岳登山 /
大日連山
剱御前・大日方面 分岐
剱御前・大日方面 分岐は、標高 2,259メートル地点にあり、雷鳥坂の登り口です。雷鳥沢キャンプ場から浄土沢の橋を渡り、左(沢の下流方向)へ100メートルほど歩いた場所にある分岐点です。最初沢沿いの道は、ぬかっておりグチャグチャですが、岩ゴロゴロの道となり、「↑剱御前」「←大日方面」と白書きされた木の板が地面に置かれています(2014年現在)。右の斜面に入る登山道が雷鳥坂への道で、登り始めは急な崖のような場所ですが、そこを過ぎれば背の低い樹木の中を歩きます。木立を抜けると、小岩がゴロゴロした緩い坂道が続きます。7月中旬までの残雪期なら、この辺りから雪渓をガシガシ登ることになります。雷鳥坂を登らず、分岐点を真っ直ぐ進むと新室堂乗越へ続く登山道です。分岐点から真っ直ぐは沢沿いを80メートルほど歩き、標高差20メートル弱の急斜面を登ります。その後は緩やかな登りで、途中は木道の気持ちの良い道が続きます。後を振り返ると、立山と浄土山の大パノラマがドッカ~ンと眺められ最高です。そして新室堂乗越が近づくと、急斜面となり喘ぎながら?登ることになります。
剱御前・大日方面 分岐(写真:2006年7月26日13時56分撮影)、浄土橋方向(浄土沢分岐)から見た風景です。
剱御前・大日方面 分岐 地図(Google Map)
剱御前・大日方面 分岐と周辺コースポイント
2014年7月26日、剱御前・大日方面 分岐(写真:2014年7月26日10時28分撮影)、雷鳥坂をパスし新室堂乗越経由で別山乗越を目指すため、真っ直ぐ進みました。15kgのザックを背負って雷鳥坂を登る自信が無かったので迂回した訳ですが、結果的には同じ様な感じでした。
2013年8月8日、剱御前・大日方面 分岐の雷鳥坂への入口(写真:2013年8月8日 5時10分撮影)、剱岳へ向けて行動開始、雷鳥坂を登ります。
ページ先頭(剱岳登山:剱御前・大日方面 分岐)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.