いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都観光 > JR京都駅周辺地図

羅城門跡地図


 羅城門(らじょうもん)は、平安京のメインストリートであった朱雀大路(場所的には現在の千本通り)の南端に設けられた都の表玄関にあたる大門で、羅城門を境に京の内外を分けていました。816年(弘仁7年)に大風により倒壊し、その後再建されましたが、980年(天元3年)の暴風雨で再び倒壊し、それより後は再建されることがありませんでした。11世紀前半に藤原道長が法成寺造営のために当時はまだ残っていた羅城門の礎石を持ち帰った記述が「小右記」にあり、この頃には門の礎石や基壇のみの姿となっていたと考えられています。
 付近の発掘調査では、羅城門に関わる遺構は発見されていませんが、当時に伝わる木造兜跋毘沙門天立像(国宝)や三彩鬼瓦(国指定重要文化財、京都国立博物館に寄託)はこの門に有ったと伝えられています。
 現在は、小さな公園があるだけの場所で遺構は全くなく、現地には「羅城門遺址」と書かれた石碑と案内板のみです。つまり観光的には価値が無く、歴史ファンや芥川龍之介の「羅生門」を読んだあとなどに訪れるなどの基本的に「もの好きな人種?」が行くようなところです。なお、京都文化博物館に行けば羅城門復元模型が見られます。
 
羅城門跡(写真:2009年10月27日撮影)
羅城門跡
 
羅城門跡 地図(Map of Rajo-mon Gate, Kyoto)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に羅城門跡の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:京都府京都市南区 九条通りと新千本通り交差点から北東へ約100メートル
 
羅城門跡と周辺の観光名所および交通機関
  1. 羅城門跡
  2. 東寺(教王護国寺)
  3. 西寺跡(唐橋西寺公園)
  4. 羅城門バス停
  5. 九条新千本交差点
 

 
JR京都駅周辺の観光名所と交通機関
京都タワー東本願寺渉成園西本願寺龍谷大学 大宮学舎梅小路蒸気機関車館京都国立博物館三十三間堂(蓮華王院)、 豊国神社方広寺智積院妙法院東寺(教王護国寺)、 羅城門跡西寺跡東福寺鎌達稲荷神社法住寺後白河天皇 法住寺陵養源院河井寛次郎記念館泉涌寺後堀河天皇 観音寺陵孝明天皇 後月輪東山陵月輪陵崇徳天皇 皇后聖子 月輪南陵仲恭天皇 九條陵
JR京都駅近鉄 東寺駅JR・京阪 東福寺駅
ページ先頭(JR京都駅周辺:羅城門跡地図)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.