いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都観光 > 下京区地図 > JR京都駅周辺地図

西本願寺


 西本願寺(にしほんがんじ)は、浄土真宗・本願寺派の本山です。正式名称は、「本願寺」です。烏丸六条にある東本願寺と区別する意味から、「西本願寺」「お西さん」とも呼ばれています。
 親鸞上人の入滅後に、末娘の覚信尼が1272年(文永9年)現在の京都市東山区林下町(知恩院塔頭・崇泰院付近)に廟堂を営み、遺骨を安置したのが本願寺の発祥とされています。その後、廟堂は内紛のため破壊されましたが、3代覚如が再建して専修寺と号し、さらに本願寺と改称されました。後に数度の寺基の移転があり、1591年(天正19年)豊臣秀吉により寺地の寄進を受け、天満にあった寺基を現在地の堀川六条に移転しました。廟堂は江戸時代初頭、東山五条坂西大谷に移り現在の「大谷本廟」となっています。かつて本願寺は一つでしたが、1602年(慶長7年)に、教如(光寿)が、徳川家康より烏丸六条に寺地を寄進され本願寺の第十二代に就任したことにより、本願寺は「堀川七条の本願寺」と「烏丸六条の本願寺」とに分立しました。
 西本願寺の伽藍で国宝に指定されているのは、書院(対面所及び白書院)、北能舞台、黒書院及び伝廊 2棟、飛雲閣、唐門の5つです。国の重要文化財となっているのは、大師堂(御影堂)、阿弥陀堂(本堂)、玄関・浪之間・虎之間・太鼓之間 1棟、能舞台と附橋掛、浴室(黄鶴台)と附廻廊、鐘楼です。さらに西本願寺は、「古都京都の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。
 
西本願寺(写真:2008年11月11日撮影)、御影堂
西本願寺
 
西本願寺 地図(Map of Nishi-hongan-ji Temple, Kyoto)、西本願寺境内地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に西本願寺の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル本願寺門前町60番地
 
西本願寺と周辺の観光名所および交通機関
  1. 西本願寺
  2. 龍谷大学 大宮学舎:国重文の近代建築物
  3. 龍谷ミュージアム
  4. 嶋原(花街)
  5. 東本願寺
  6. 京都タワー
  7. JR京都駅
  8. 京都水族館
  9. 梅小路蒸気機関車館:国重文の近代建築物
 
西本願寺の写真
唐門
唐門

飛雲閣
飛雲閣

阿弥陀堂
阿弥陀堂

御影堂
御影堂

経蔵
経蔵

本願寺の銀杏
本願寺の銀杏

 
西本願寺への行き方(アクセス方法)
 

 
世界遺産「古都京都の文化財」
金閣寺銀閣寺龍安寺東寺西本願寺清水寺二条城上賀茂神社下鴨神社仁和寺天龍寺高山寺苔寺醍醐寺平等院宇治上神社延暦寺
ページ先頭(京都観光:西本願寺)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.