いこまいけ高岡 / 京都の近代建築編
いこまいけ高岡 > 京都市 > 京都市の近代建築物 > 上京区 > 同志社大学

同志社大学 有終館


 同志社大学 有終館は、礼拝堂・彰栄館と同じアメリカ海外伝道協会派遣宣教師 D.C.グリ-ン(Daniel Crosby Greene)の設計により1887年(明治20年)に建築されました。煉瓦造り二階建て、地下一階、桟瓦葺です。書籍館として竣工したもので、当時としては日本最大の学校図書館でした。1922年(大正11年)、図書館としての役割を終えたこの建物を、時の総長であった海老名弾正が「有終館」と名付けました。宣教師による設計らしく、建物を上から見ると十字の形になっています。1979年(昭和54年)5月に国の重要文化財に指定されました。
 
同志社大学 有終館(写真:2008年11月11日撮影)
同志社大学 有終館
 
同志社大学 有終館 地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に同志社大学・今出川キャンパスにある近代建築物「有終館」の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
同志社大学 有終館の写真
東面入口
東面入口
北側面
北側面
 

 
同志社大学の近代建築物
同志社大学 今出川キャンパス: 彰栄館礼拝堂ハリス理化学館クラ-ク記念館有終館啓明館アーモスト館致遠館新島遺品庫明徳館待辰館ゲストハウス(無賓主庵)
同志社女子大学 今出川キャンパス: ジェームズ館栄光館
同志社大学 フレンドピースハウス
ページ先頭(同志社大学の近代建築物:有終館)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.