いこまいけ高岡 立山の高山植物
いこまいけ高岡 > 立山 > 高山植物 > 白花系の高山植物

カラマツソウ


カラマツソウは、キンポウゲ科カラマツソウ属の多年草の高山植物です。
学名:Thalictrum aquilegiifolium L. var. intermedium Nakai、和名:カラマツソウ(落葉松草、唐松草)
 日本固有種で、北海道、本州、四国、九州に分布しています。低山地から高山帯下部にかけての広い範囲で見られ、湿り気のある日当たりのよい草地、林縁部、高原などに生育しています。
 
カラマツソウ(写真:2016年7月11日13時26分撮影)、剱岳・早月尾根の三等三角点「気和平」から避難小屋跡の間にて
カラマツソウ
 
カラマツソウの葉(写真:2016年7月11日13時26分撮影)、上部の葉(小葉)は浅く3つに裂けています。
カラマツソウの葉
 
カラマツソウの全景(写真:2016年7月11日13時26分撮影)
カラマツソウの全景
 

 
立山 高山植物図鑑
花の色別: 白花系黄花系青花系赤花系黒や橙色や黄緑色
花の種類別: キク科キンポウゲ科セリ科ツツジ科バラ科ユリ科リンドウ科
ページ先頭(立山の高山植物:カラマツソウ)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.