いこまいけ高岡
いこまいけ高岡 > 瑞龍寺

前田利長墓所


 前田利長(まえだ としなが)は、高岡の町を開いた加賀藩第二代藩主です。
前田利長の菩提寺である瑞龍寺から「八丁道」という石灯籠が続く道(約1km)を歩いた先に小さな森があり、そこに前田利長公の墓所があります。利長の33回忌にあたる1646年(正保三年)に加賀三代目藩主 前田利常(利長の弟)が造営しました。大名の墓としては日本一と言われる高さ11.9メートルの石塔(地表面から石塔の笠までの高さ)があります。石塔下部の戸室石で造られた基壇は、約250平方メートルの三層基壇となっており、高さが5.0メートルあり、側面には狩野探幽下絵とされる130枚もの蓮華図文様が彫刻されています。鳥居があり、堀と石柵で囲まれた墓所は天皇陵かと思えるほど立派なつくりです。1965年(昭和40年)1月1日に富山県指定史跡に指定され、平成21年2月12日には金沢市野田山にある前田家墓所とあわせて「加賀藩主前田家墓所」として国の史跡に指定されました。
 石塔のある墓域(内区 = 堀と石柵で囲まれたエリア)は普段公開されていません。入れるのは鳥居の所までです。なお、9月13日(前田利長が高岡に入城した日)に行われる前田利長公顕彰祭(利長公墓前祭)の時だけは一般公開されて中に入ることが出来ます。
 
前田利長墓所(写真:2007年3月4日撮影)
前田利長墓所
 
前田利長墓所 詳細写真
墓所の杜
墓所の杜
大灯籠
大灯籠
鳥居
鳥居

お濠
お濠
石塔
石塔
石塔の基壇
石塔の基壇
石柵
石柵
石灯籠
石灯籠
繁久寺
繁久寺
 
前田利長墓所 地図
この地図の赤線が八丁道です。前田利長墓所の詳細地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に前田利長墓所の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:富山県高岡市関73
交通アクセス:JR高岡駅や瑞龍寺から徒歩15分、能越道高岡ICから国道8号経由で約10分
 
前田利長墓所と周辺の観光名所および交通機関(駐車場とJR西日本の駅)
1. 前田利長墓所
2. 繁久寺
3. 瑞龍寺・八丁道第一観光駐車場
4. 前田利長之像
5. 瑞龍寺
6. JR高岡駅 南口
 

 
瑞龍寺の見所
総門山門回廊禅堂大庫裏仏殿大茶堂法堂鐘楼石廟拝観受付所放生池文化財保存館瑞龍寺ライトアップ2007瑞龍寺ライトアップ2006瑞龍寺地図八丁道前田利長墓所
ページ先頭(高岡:前田利長墓所)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.