いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都観光 > 祇園 > 建仁寺

建仁寺 六道珍皇寺


 六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)は、京都市民には「六道さん」の名で親しまれている臨済宗建仁寺派に属する寺院です。六道珍皇寺のある辺りは、平安京の当時、火葬地であった鳥部野(鳥辺野)の入口にあたり、現世と他界の境にあたると考えられ、「六道の辻」と呼ばれていました。また境内には小野篁が冥界に通ったと伝わる井戸があります。これらの逸話から、「あの世との繋がりのあるお寺」としてか、お盆の精霊迎え(しょうりょうむかえ)に参詣する寺として親しまれています。
 この六道珍皇寺の開基は定かではありませんが、弘法大師もしくは小野篁(おの たかむら)または大安寺の僧・慶俊(きょうしゅん、弘法大師の師)とも伝えられています。平安時代の承和3年(836年)に山代淡海(やましろのおおえ、京都の豪族)によって「国家鎮護所」として建立され、初めは真言宗で教王護国寺(東寺)の末寺となっていました。南北朝時代に大昌院を創建した良聡が管領してより、建仁寺の所属の寺院となり、現在に至っています。
公式Webサイト:大椿山 六道珍皇寺
 
建仁寺 六道珍皇寺 地図(Map of Rokudo-chinno-ji Temple, Kennin-ji Temple)、赤色マーカーが六道珍皇寺のある場所です。
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に建仁寺の塔頭である六道珍皇寺の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
六道珍皇寺 住所:〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目 小松町595
 
六道珍皇寺と周辺の伽藍および見所
1. 勅使門
2. 放生池
3. 三門
4. 洗鉢池
5. 楽神廟(楽大明神)
6. 浴室
7. 禅居庵
8. 摩利支天堂
9. 六道珍皇寺
10. 霊源院
11. 大統院
12. 霊洞院(建仁僧堂)
13. 開山堂
14. 両足院
 

 
建仁寺の伽藍と見所および塔頭
勅使門方丈三門法堂向唐門庫裏式台清涼軒東陽坊大鐘楼小鐘楼浴室楽神廟開山堂両足院久昌院禅居庵摩利支天堂安国寺恵瓊首塚栄西禅師顕彰茶碑道元禅師 修行の遺蹟境内地図
ページ先頭(建仁寺:六道珍皇寺)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.