いこまいけ高岡、砺波編
いこまいけ高岡 > 砺波市 観光案内

庄川大仏


 庄川大仏(しょうがわ だいぶつ)は、世界遺産の五箇山や白川郷へ通じる国道156号沿いの光照寺境内にあります。
 庄川大仏の正式名は「十万納骨大仏」といい、昭和3年に発願され、昭和5年春着工、昭和8年夏に完成しました。製作者は、旧小杉町(現在の射水市)の名匠 竹内源造(左官・鏝絵職人)です。この庄川大仏の大きさは、蓮台から頭部までの総体が10.2メートル(33尺5寸)、大仏本体6.3メートル(20尺8寸)、顔が2.1メートル(7尺)、肩幅3.9メートル(13尺)、胴幅4.5メートル(15尺)となっています。鉄筋コンクリート造りです。全体が薄緑色に塗られています。10万人分の遺骨が塗り込められているらしいです。
 高岡市の高岡大仏、射水市の小杉大仏と並んで「富山三大大仏」の一つに数えられています。
 
庄川大仏
 
お顔
 
庄川大仏の裏手にある金屋神明宮の参道脇にあるイチョウ(砺波市保存樹林)
大イチョウ
 
庄川大仏地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に庄川大仏の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:富山県砺波市庄川町金屋1870
 
庄川大仏(光照寺)周辺の観光スポット(距離は、直線距離です)  

 
砺波市の観光名所
チューリップ公園砺波チューリップフェアカンナ フェスティバルKIRAKIRA ミッションチューリップバルーンスカイフェスとなみかいにょ苑散居村散居村ミュージアム夢の平スイセン畑夢の平コスモスウォッチング 頼成の森 花しょうぶ祭り増山城跡千光寺鉢伏の不動明王石像富山駐屯地祭砺波夜高祭子供歌舞伎曳山祭庄川大仏瓜裂清水合口ダム庄川水記念公園庄川観光祭庄川花火大会砺波市の近代建築物
ページ先頭(砺波市:庄川大仏)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.