いこまいけ高岡 / 京都編
いこまいけ高岡 > 京都観光 > 東山地図

八坂神社


 八坂神社(やさか じんじゃ)は、京都市東山区祇園町にあります。日本三大祭りの一つに数えられ、7月に行われる「祇園祭」はこの八坂神社の祭礼です。明治維新の神仏分離以前は「祇園社」と呼ばれ、牛頭天王(ゴズテンノウ、祇園精舎の守護神)が祭神として祀られていました。現在の祭神は、素戔嗚尊(スサノヲノミコト)と櫛稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)および八柱御子神(ヤハシラノミコガミ)です。八坂神社の創建年代は定かではありませんが、斉明天皇2年(656年)に高句麗から来日した調進副使・伊利之使主(いりしおみ)が、新羅の牛頭山に祀られる牛頭天王(=素戔嗚尊)を山城国愛宕郡八坂郷に祀ったのが始まりとの説が最も古いものです。
 八坂神社の建物で国の重要文化財に指定されているのは、「楼門(西楼門):1497年(明応6年)」「本殿:1654年(承応3年)」「末社蛭子社社殿:1646年(正保3年)」「石鳥居:1646年(正保3年)」の4つです。
 
八坂神社(写真:2009年10月29日16時46分撮影)、祇園交差点から見た八坂神社 西楼門
八坂神社
 
八坂神社の写真
西楼門
西楼門

本殿
本殿

北向蛭子社
北向蛭子社

美御前社
美御前社

舞殿
舞殿

疫神社
疫神社

 
八坂神社 地図(Map of Yasaka-jinja Shrine)、八坂神社境内地図
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に八坂神社の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625番地
 
八坂神社への行き方(アクセス方法)
八坂神社の年中行事
 

 
京都観光名所
金閣寺銀閣寺龍安寺清水寺知恩院東寺天龍寺西本願寺東本願寺大原 三千院京都御所二条城平安神宮上賀茂神社下鴨神社八坂神社伏見稲荷大社平等院近代建築物現代建築物
ページ先頭(京都観光:八坂神社)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.