いこまいけ高岡 >
奈良県 >
奈良市地図 >
奈良公園地図 >
東大寺
東大寺 俊乗堂
俊乗堂(しゅんじょうどう)は、鎌倉時代に大仏と大仏殿を再興した中興の祖、俊乗坊重源を祀る堂です。現在の堂は1704年(宝永元年)の再建です。国宝指定の本尊の俊乗上人坐像は、俊乗上人が86歳で没した直後の制作と思われ、鎌倉時代肖像彫刻の傑作とされています。普段は、一般公開されていませんが、毎年7月5日に特別公開が行われ、俊乗上人坐像や愛染明王坐像(国指定重要文化財)を見ることが出来ます。
東大寺 俊乗堂(写真:2009年10月24日撮影)
東大寺 俊乗堂 地図(Map of Syunjo-do, Todai-ji Temple)
地図データ 読み込み中 .....
この場所に東大寺 俊乗堂の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
ページ先頭(東大寺:俊乗堂)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.