いこまいけ高岡 / 奈良編
いこまいけ高岡 > 奈良県 > 奈良市地図 > 奈良公園地図 > 東大寺

東大寺境内地図


東大寺 境内 地図(中央のポインター「3」の場所が大仏殿です)
 
地図データ 読み込み中 .....
 
この場所に奈良県奈良市にある東大寺の境内地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる場合があります。
 
東大寺の伽藍
  1. 南大門:1199年(正治元年)に再建、国宝(1951年(昭和26年)6月9日指定)
  2. 中門:1716年(享保元年)頃に再建、国指定重要文化財
  3. 大仏殿:1709年(宝永6年)に再建、国宝
  4. 俊乗堂:1704年(宝永元年)の再建、原則非公開で7月5日(俊乗の命日)のみ公開
  5. 鐘楼:13世紀初頭(鎌倉時代)の建築、国宝
  6. 行基堂:非公開
  7. 念仏堂:国指定重要文化財、開門中は入堂参拝可能(庫裏で申し込みが必要)
  8. 四月堂(三昧堂):国指定重要文化財
  9. 開山堂:内陣は1200年(正治2年)、外陣は1250年(建長2年)の建築、国宝、原則非公開で12月16日(開山(初代住職)良弁の命日)のみ公開
  10. 三月堂(法華堂):東大寺に残る数少ない奈良時代の建築物で天平時代の743年(天平15年)には完成、国宝
  11. 二月堂:1669年(寛文9年)に再建、国宝(2005年(平成17年)12月指定)
  12. 大湯屋:国指定重要文化財
  13. 指図堂:1852年(嘉永5年)に再建
  14. 勧進所:非公開、八幡殿は10月5日のみ公開、勧進所経庫は国の重要文化財
  15. 戒壇堂:1733年(享保18年)の再建、奈良県指定文化財
  16. 戒壇院
  17. 転害門:奈良時代の建築、国宝(1952年(昭和27年)指定)
  18. 正倉院:756年(天平勝宝8年)頃には完成(通説)、国宝(1997年(平成9年)5月19日指定)、通常は非公開で正倉院展開催中は外観見学のみ可能
  19. 僧坊跡
  20. 講堂跡
  21. 西塔跡
  22. 東塔跡
  23. 本坊:書院内に校倉造りの経蔵(国宝)があるが非公開
  24. 不動堂
  25. 辛国神社
  26. 鏡池
  27. アショカ・ピラーと相輪
  28. 勧学院
  29. 法華堂経庫
  30. 観音院
  31. 長池
  32. 西大門跡
  33. 中御門跡(焼門)
  34. 食堂跡礎石
  35. 大仏池
  36. 東大寺ミュージアム(東大寺総合文化センター)
 

 
東大寺の伽藍と見所
南大門中門大仏殿二月堂三月堂四月堂鐘楼戒壇堂転害門俊乗堂行基堂念仏堂開山堂大湯屋勧進所正倉院東大寺ミュージアム境内地図
ページ先頭(東大寺:境内地図)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.