いこまいけ高岡 >
立山 >
室堂
りんどう池
りんどう池の周辺には、
イワイチョウや
アオノツガザクラなどの高山植物が生育しています。また、丈が10cm位のリンドウが多く見られます。池から離れた斜面には
ミヤマリンドウ(高さ5〜10cm、瑠璃色(稀に白色)の花、花期は7〜8月)が生え、リンドウ池に近い場所に
タテヤマリンドウ(高さ5〜10cm、藤色または白色の花、花期は8月)が生えています。なお2012年に行った時には、地獄谷から吹き付ける火山ガスの影響でハイマツが枯れ、高山植物もかなり減っており、雷鳥の姿も見られなくなっていました。
りんどう池自体は、谷間の水溜りのような小さな池です。雪解け水がある時期はそれなりに池ですが8月にもなるとかなり小さくなります。りんどう池の北西の高台には
らいちょう温泉 雷鳥荘があります。
りんどう池(写真:2012年8月8日12時10分撮影)、右上の赤茶色になっているのが枯れたハイマツ
「りんどう池」の四季 =========
5月、りんどう池(写真:2014年5月30日撮影)
まだ雪の下です。りんどう池の上の道は、雷鳥荘へ物資を運搬する雪上車の轍です。地獄谷から吹き込む火山性ガスのため、一般登山者はこの轍の道へは進入禁止です。
6月、りんどう池(写真:2015年6月29日9時26分撮影)
7月、りんどう池(写真:2011年7月14日撮影)、雪に覆われたりんどう池
写真では判りにくいですが、西側にある
地獄谷からの硫黄を含んだ風により雪面が黄色くなっています。
7月下旬、りんどう池(写真:2014年7月26日撮影)、雪解けで完全にりんどう池が出ています。
8月、りんどう池(写真:2012年8月08日12時10分撮影)
9月、りんどう池(写真:2013年9月28日撮影)、秋のりんどう池、紅葉ではなく火山ガスで枯れたハイマツと高山植物
10月、りんどう池(写真:2016年10月15日7時45分撮影)
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.