いこまいけ高岡、立山
いこまいけ高岡 > 立山 > ハイキングと登山

室堂から東一の越、黒部平、黒部ダムへ


 室堂から一の越を通り東一の越から黒部平を経て黒部ダムへ抜ける登山コース、後立山連峰を眺めながら歩くコースです。室堂から黒部ダムまで歩くことで、立山黒部アルペンルート立山トンネルトロリーバス立山ロープウェイおよび黒部ケーブルカーの交通費(2011年現在で片道4,200円)を節約できます。室堂周辺の山へ登山をして、長野県側へ帰る登山者が主に利用しているようです。私は富山県人なので、しっかり4200円払って室堂まで帰りました・・・。基本的に下りが続く比較的楽なコースとされていますが、一の越から黒部ダムの標高差が約1,250メートルありロープウェイやケーブルカーが設置されている事で判るように急斜面もあり大きなザックを担いでの移動は多少困難もあります。日帰りとしては長丁場の道のりとなります。
 
一の越から東一の越へのルート(写真:2009年8月15日撮影)
室堂から東一の越、黒部平、黒部ダムへ
 
雷殿分岐の登山道から見た後立山連峰(写真:2011年8月16日撮影)
雷殿分岐の登山道から見た後立山連峰のパノラマ写真
 
所要時間:5時間(歩行時間のみで休憩の時間は含まず)
コース概要:室堂ターミナル(標高 2,450m)~(平地10分)~室堂山荘~(登り30分)~祓堂~(登り20分)~一の越(標高 2,705m)~(緩い下り60分)~東一の越~(下り90分)~黒部平(立山ロープウェイと黒部ケーブルの駅がある)~(下り45分)~ロッジくろよん~(25分)~黒部湖(黒部ケーブルの駅)~(黒部ダムの堰堤20分)~黒部ダム(トロリーバス乗り場)
 
 室堂ターミナルから一の越までのコース説明は、お手数ですが「雄山へ単純往復」ハイキングコースの解説ページを御覧下さい。
 
 一の越から東一の越は、標高差で約200メートルを降りるなだらかな下りです。所々にチングルマ・クルマユリ・オヤマリンドウ・ミヤマリンドウなど高山植物のお花畑が広がっています。東一の越の先は、やや急な下りが増えますが危ない事はありません。途中で林を通り、暫く歩くと頭上に立山ロープウェイのゴンドラが見え出します。立山ロープウェイに沿って歩くとロープウェイと黒部ケーブルの「黒部平駅」への分岐点があります。なお黒部平駅には水場があります。もしここまで来て時間が無いようなら、素直にケーブルカーに乗って降りたほうが無難です。1時間強の時間を節約できます。黒部平を出て次ぎに目指すのは「ロッジくろよん」で、黒部湖の湖畔から少し登った場所にあります。ロッジくろよんから黒部湖までは湖岸に散策道「御山谷歩道(コンクリート舗装の道)」が整備されています。また御山谷歩道沿いには「タンボ沢キャンプ場」があります。
 
室堂から黒部ダムへの登山コース地図(Google Map)
緑線:ほぼ平坦なコース、赤線:登りコース(ラインの太さは勾配をイメージ、急勾配が太線)、青線:下り
 
室堂から東一の越、黒部平、黒部ダムへの登山道の写真
一の越
一の越
東一の越
東一の越
ロッジくろよん
ロッジくろよん
タンボ沢キャンプ場
タンボ沢キャンプ場
 

 
歩く立山アルペンルート
材木坂(立山駅~美女平)、 美女平探勝歩道弘法~千寿が原(弘法~立山駅)、 弥陀ヶ原~弘法夏の室堂~弥陀ヶ原秋の室堂~弥陀ヶ原室堂~黒部ダム
ページ先頭(立山と周辺への登山:東一の越から黒部ダム)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.